地元のコーヒーで特別な一杯。
cafe 195の特徴
地元の雰囲気を感じる、いかにも喫茶店な空間です。
16時から18時まで楽しめるカクテルメニューが魅力です。
初めて飲んだコーヒーが美味しかった、期待以上の味わいです。
いかにも喫茶店という雰囲気。マスターのこだわりを感じさせる豊富なコーヒーメニュー。夕方はカクテルも飲める。一方で、スイーツがぜんざいやかき氷という庶民的なものなのもうれしい。
16時〜18時はカクテルもたのめます。ホワイトルシアン甘くて濃厚でめちゃめちゃ美味しかったです。
本日行ってまいりました。昨日確認して、今日行きたい!そう思って猪凸してきました。コーヒー好きなのでこういった空間もマスターのインテリア趣味が心象としてお店に反映されててゆったりとした空間でコーヒーを楽しむことができました。また、ここでしか飲めない、スペシャルコーヒー(キレ)やカクテルコーヒー(カルーアリキュール使用※写真も参照)も楽しむことができます。今回それ以外ではカプチーノを注文しましたが、とても口当たりよく くせ が少なくてとても飲みやすかったです。みなさんもこの空間でジャズと共にゆっくり流れていく時間を感じながら1杯のコーヒーを楽しむ、とても贅沢なひとときを是非‼️
土曜日の午後、私が入った時はお客さんはゼロでしたが、その後は急に増えて10人ぐらい入って来られました。どうやら近くにある森ノ宮ピロティホールで行われていた催し物が終わったようです。お店はマスターがお一人で対応されていました。珈琲のことはあまり詳しくないので、お伺いしたところ「ンゴロ・ンゴロ」を勧められました。とても美味しかったです♪コーヒーカップとソーサーが、とっても可愛くて、どこのメーカーかなぁってソーサーの裏を見ていたら、【イッタラ】という北欧のブランドだと教えてもらいました。とても可愛いので気に入りました。また行かせてもらいます。ちなみにお支払いはキャッシュオンリーのようです。
初めて、コーヒーを飲んで美味しいと感じました!ここのコーヒーならブラックで飲めました。何回か来てて、前回、ホットコーヒーを飲んだのですが、今回はバニラ風味のするアイスコーヒー☕️🍨バニラの甘い香りがふんわりして、これまたブラックでも飲めるぐらい美味しく、違いがわかります。そして子どもも連れて来ていたからか、毎回マジックを見せてくれます🎩✨10円が一瞬で100円になったり、千円札が浮いてたり、レベル高めのマジック、すごいです。
ずっと前を通りながら気になっていたので行ってみました。コーヒーもさまざまな豆が用意されていますが、カフェ・オ・レをオーダーしました。ケーキが付いていて500円。コクのあるコーヒーでした。エスプレッソもオーダーできます。ゆっくりできるお店です。カウンターにあるマジック道具のことをきくと、マスターがいくつかマジックをみせてくださいました。
名前 |
cafe 195 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6910-1160 |
住所 |
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目中央区16 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

食後に時間が空いていたので、地元のコーヒー屋さんを探して飲みに来ました。コーヒー愛に溢れたお店でした。