福島名店出身の自家製麺。
福島県福島市にある名店、〘自家製麺 うろた〙で店長を務めていた経歴のある店主が独立開業したラーメン屋さん【自家製麺 風夏】さんうろた時代、岩切にお店を出すとの話は聞いていたのでとても楽しみでした😄駐車場は隣の《セブンイレブン》と共用のため結構な台数停めれます。※駐車不可の場所ありお店の前には並び方などの説明が表示されているので確認されたし❗開店時には20人位並んでいて注目度の高さが伺えますね✨店員さんも元気があり接客もよかったです⭕今回は「塩そば大盛特製トッピング」を頂きました。塩角が殆どない円やかでしっかりした動物、魚介出汁。香味油がさらにスープのコクをアップさせていてとても美味しい塩スープです👍塩分濃度も個人的には丁度いいです😄そして麺❗旨い麺だねぇ〜‼️低加水細ストレート麺はパツパツ食感ながら風味、喉越しもGood❗《うろた》で培った技術が活きてますね😄トッピングのチャーシューも柔らかく美味しい👍メンマの食感、味付けも好みで美味い❗小さいけど「つみれ」が良いアクセントになってます。とてもレベルの高い塩ラーメンで大満足です🥰次回はつけ麺かな⁉️まだまだ課題があると思いますが今後がとても楽しみで応援したいラーメン屋さんです。ご馳走様でした🍜🎊
名前 |
自家製麺 風夏 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/fuka_jikaseimen?igsh=aXNjMDZxamVuZHl6 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024.8.5福島の食べログ100名店にもなった自家製麺うろたの新店が仙台にということで行ってきました!【自家製麺 風夏】さんキャンプファイヤーで出店に向けてのクラウドファンディングもやっていて知っていましたが、ようやく来店できました4号線沿いで交通量も多くお客様も多く来店しそうな立地です店舗は前ピザ屋さんだったかな?店内は結構広くて座席は20~30人は有りそう先に食券機で券を購入して待つシステムです今回は無難に『特製鰹だし中華そば』を注文🙋♂️極太麺のつけ麺も人気のようですつけ麺は熱盛、冷や盛と出すお店で違いは有りますが、風夏さんは麺本来の触覚を味わえる『温盛(ヌクモリ)』で出てくるようです。こだわりですねー鰹だし中華そばは鰹の旨味が存分出たスープですね。思いの外結構お出汁がしっかり出ています麺も細麺で固めのパツっとした食感が味わえますトッピング一つとってもこだわりを感じますね!大変美味です😋次は是非つけ麺も頂きたい🍜外で待ちのお客様いるわりに座席が空いており、オープンしてわずかなのもあってか座席数を生かしきったオペレーションはまだまだのようです家族連れのお客さんも代表待ちは禁止となりますので、全員そろって待ちに並ぶようにお願いします割り込みでトラブルにもなるので、これはマナーとして当然ですねお水もセルフになります🚰まだ外での待ちは必至のようなのでそこは理解した上で来店したほうが良いですねゴチそう様でした🙏🙏🙏2024.10.23 背脂にんにくつけ麺をいただきました!旨すぎる!