落ち着く神奈川区の活動拠点。
横浜市神大寺地区センターの特徴
落ち着く雰囲気の地区センターで安心してくつろげます。
手打ち蕎麦の同好会やゴスペル練習など多様な活動が可能です。
体育館ではスポーツを無料で楽しめるなど、利用価値が高いです。
手打ち蕎麦の同好会で、使わせて頂いていますか、職員の皆さんは、テキパキトしていて、感じが良い方が、多いです。
令和5年度の神奈川区スポーツ推進委員大会に出席のため、体育館に行きました。第二部の研修会は、横浜キャノンイーグルスのゼネラルマネージャー永友洋司氏の講義で、面白かったです。
料理室でパンを作り体育館でバドミントンをしています行きやすいスタッフが親切。
期日前投票の際にお世話になる場所です。程よい広さの公民館ですね。
統一地方選の期日前投票投票の為に訪れました。駐車場が無いので苦慮しましたが、本来、地元の方が利用するところですものね。
趣味のゴスペル練習に使わせていただきました。コロナ感染防止対策として入り口には手指消毒液、受付にはパーテーション、利用する部屋は音が漏れるよりも換気優先。ポスターなどでも距離を取る、マスク使用等徹底されていました。なによりこの時期に声を出す団体を受け入れてくださること、格安で利用できることは大変有り難いです。施設が古いですが、バス停や市営地下鉄からもわかりやすい場所にあり、利用しやすいです。
本を借りに行きました。蔵書は多くないです。それなりに空調も効いていましたが、少々高めの温度設定になっていました。コロナ禍でも学習の場所として利用は可能のようです。
卓球とか色んなスポーツを無料もしくは10円で遊べるのはいいと思った。(10円は後に返却される)ロビーはかなりうるさい。本が読めるスペースもあるけど、うるさくて集中出来ない。今はどうなのか知らないけど、昔騒ぐ人が多すぎてゲームが禁止になった。そこら辺は注意しといた方がいい。
投稿すると何か良いことある。
名前 |
横浜市神大寺地区センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-491-4441 |
住所 |
〒221-0801 神奈川県横浜市神奈川区神大寺2丁目28−18 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

落ち着く地区センターです(^○^)職員の方々も優しいので、安心してくつろぐことができます。大変なお仕事ですが、頑張ってほしいです!