クリスマス仕様の可愛さ、クラゲが待ってる!
新江ノ島水族館の特徴
水槽がクリスマス仕様でとても可愛い雰囲気が楽しめる。
クラゲの展示が特に有名で、幻想的な美しさに魅了される。
館内にはタダ券を利用して特別な体験が可能な工夫がある。
2024年11月祝日10:00過ぎに子連れ車で行きました。近隣に駐車場1日上限であります。歩い5分ほどなので車で行ってもそれほど困らないでしょう。やはり人は多かったです。特に子連れが多かったイメージです。エレベーターや坂もあるので車椅子やベビーカーでも楽しめます。イルカショーは最前列から4列目まで濡れる案内ありましたが中央がメインで左右の端っこ最前列にいましたがほぼ濡れませんでしたのでお勧めです。滞在時間は2時間半~3時間程で丁度いい規模です。
タダ券を貰ったので行ってみた。大昔の江の水には2度以上行ったが新江の水は初めての探訪。大昔の水族館よりは綺麗で広く展示物も増えている気がする。以前から売りのクラゲも豊富。イルカショーは水槽が小さいせいかやや地味な感じ。軽食をとる所もあり中々充実した感じ。ただ施設が横に長く出口が分かりづらい。非常時の事を考えると少々不安になる。また一部、小さな水槽が集まっているエリアは人が集中しがちで土日だとじっくり観察するのに時間がかかる。再入場はチケットがあれば、見せるだけで容易に再入場できます。
クラゲの展示が有名です。大小様々な水槽があり、展示内容としては満足できるレベルかと思います。年に1回、地域企業主催の貸切イベントに顧客枠として家族が招待されるため、よく一緒に参加させてもらっています。普段は非常に混雑するようですが、貸切なので比較的ゆったり楽しませてもらっています。
名前 |
新江ノ島水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-29-9960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

館内は勿論のこと、水槽の中まで全てがクリスマス仕様ですごく可愛かったです…!ヒトデ類はツリーオーナメント、メガネウオ(だったかな…?)はプレゼントとして沢山のメガネに囲まれてるなど、それぞれの子達に合わせた装飾が素敵でした🎄水族館としては少し小さめかな?と思ったのですが、空間を上手く使っていて広く感じられ、満足感がある展示でした〇閉館時刻が思っていたよりも早かったので事前に下調べしておけば…!と思ったのですが、退館後の夕焼けが綺麗で感動しました。立地も合わせて非常に良い水族館だと思います。