今年も味わう冷やし担々麺。
麺屋おはなの特徴
本日限定の黒まぜそばは、肉味噌をトッピングして楽しめるおいしさです。
冷やし担々麺は毎年楽しみにしている、あっさりとした味わいです。
つけめんは中盛りでも同料金で、400gまでボリュームたっぷりでいただけます。
冷やし担々麺、今年もおいしかったです。去年よりちょっと辛くなったかな?と思いました。クリーミーなのは健全。そぼろの肉もよかった。私は辛さ控え目なのがいいけど、おいしかったです。
あっさり系のラーメンを求めてこちらに入りました駅近で店内も広く、2名で参りましたが当初カウンターしか空きなくこちらでよろしいでしょうか?とご案内頂き、しばらくするとテーブル席空いたようで、お席が空きましたのでお移りになられませんか?との気遣い。ちょっとしたことだけどかなり好印象です✨ラーメンは魚介系醤油ラーメンであっさりをチョイス少しだけお塩が強いかなあと感じましたが私の年齢からくるもので同僚はちょうどよいとのこと八王子ラーメンみたく刻みタマネギも入ってるしチャーシューは柔らかくて美味しいし、店員さんも活気があるし、割と広いし言う事無しでした☺藤沢でラーメン🍜食べたくなったらオススメです✨
初訪問つけめん 900円のりトッピング 100円麺は400gの中盛りまでは、同料金で食べれるようです。味はまぁ可もなく不可もなく。ただコスパ的には、あと100円安くてもいいのでは?と感じた。ノーマルだとほぼ具がない。麺とスープだけって感じになりそうです。卓上にはニンニクが粒のままおいてあり、潰す機械で潰して自分で入れます。あとはおろししょうがも頼めば出てきます。麺は自家製麺なのでしょうか?入り口の横で麺を作ってました。
【麺屋おはな】仕事帰りに昨年の12月30日以来の訪問です。先日、近くのおはな鶏が惜しまれつつ閉店してしまいましたがこちらは健在。入って左側の券売機で、お初の辛つけ麺(1.000円)に味玉(120円)と金曜日限定の高菜メシ(100円)をポチりして、カウンター席一番右奥に着席後に、麺量400gの中盛りでお願いしました。(中盛り迄は追加料金ありません。)茹で時間かかるので、先に高菜メシが提供されたのでそちらからいただきました。空きっ腹にはありがたい。次いで辛つけ麺来ました。自家製太麺を先ずはつけ汁付けずにチュルン。うん、良く締められているしいい喉越しじゃないか。濃厚なつけ汁は魚介豚骨がベースだろうか。三種の唐辛子にフルーツや味噌、野菜等を使用しているそうだが魚介豚骨が前面に来てる感じでした。あっ、辛さは私的には辛くないレベルでしたが、私の辛さ耐性が高いだけだと思います。ちなみにラーメンだと400gの麺って大変なんですが、つけ麺だと行けちゃうんですよね。あっ、味玉も相変わらずの美味さでしたよ。麺間食後はスープ割りお願いして、つけ汁もしっかり飲み干しましたとさ。ちなみに行った時間帯には、限定であっさり風味の鶏つけ麺も提供してたんです。明後日位までやってるらしいです。Twitter割引も50円引きだったかな。気になる方はTwitterでチェックしてみて下さい。というわけで、今日もご馳走様でした(-人-)✨今年34杯目🍜✎︎____________住所:神奈川県藤沢市藤沢969−1 弐番館1F グランドメゾン藤沢営業時間:平日・土曜日 11時~22時半 日曜日・祝日 11時~22時(日曜日と祝日の前日は22時半迄)定休日:基本的に無休駐車場:なし。周辺にコインパーキングや立体駐車場あり。私は少し離れたスーパーの立駐に車入れて、食後に買い物して無料でした。
名前 |
麺屋おはな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-23-6484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024/11/6更新晩御飯に伺いまして本日限定「黒まぜそば(1.5盛り、肉味噌トッピング)」と玉子メシを頂きました。香ばしい黒まぜそばは、やっぱり美味しい😊------------------------------------------------------2024/10/4更新晩御飯に伺いまして「ちゃんぽん風らーめん」と高菜メシを頂きました。ちゃんぽん風らーめん、野菜がたっぷりでシャキシャキで、美味しい😊ただ、熱いので今日みたいな蒸し暑い日にはちょっと相性よくないかなぁ。汗かきながらフーフーして食べるのも良いものなんですけどね♪--------------------------------------------------------------------2024/8/16更新お昼ごはんに伺いまして「生青唐油そば(中、辛め、鶏油)と玉子メシ」を頂きました。このじんわりしっかりした辛さがクセになります😊------------------------------------------2024/5/29更新今年もいただきました、黒マー油冷やし担々麺。柔らかくて香ばしくて旨くて、そしてちょいと辛い😁今日はX限定だったけど、この後期間限定になるのかな?食べてみるのもいいと思いますよ😊------------------------------------2024/5/1l更新本日限定、生青唐油そば(並 辛め 豚油)とチャーシューメシを頂きました。前回は鶏油で旨かったけど、今回も旨かった。-------------------------------------2024/3/22更新生青唐油そば(並 辛め 鶏油)と餃子と高菜メシを頂きました。ピリリと辛い油そば、これもなかなか旨いです😊--------------------------------2024/3/18更新本日の限定麺 「旨辛豚骨つけ麺(中盛)」と高菜メシを頂きました。細麺が濃厚で旨辛な豚骨つけ汁によく絡んで、旨い一杯でした😊にしても、つけ汁の量がすごい。大盛でも余りそう😅------------------------------------2023/11/21更新ちょくちょく来てるけど、投稿は久しぶり。生唐辛子塩らーめんとキムチ飯を頂きました。心地よい辛さで旨いです。ただ、辛いのが苦手な人は止めておきましょう😊----------------------------------2023/8/29更新記事が大分溜まってきたので、昨年までの分を削除😅先日晩御飯に伺いまして、限定の「豚骨醤油らーめん(並)と高菜めし」を頂きました。おはなさんの豚骨醤油はガツンと豚骨の風味がくるんだけど、不思議と重くない。スルスルいける旨さなんですよね😊-------------------------------------------2023/1/3更新晩御飯に「魚介醤油らーめんと高菜めし」を頂きました。年明け初回なので、最初は基本に立ち返り😊醤油のしっかりした味と魚介の風味がバランスよくて旨いのです。