戸塚駅からの隠れ家。
道が細く、お店の場所は少し分かりづらいが、戸塚駅からはそう遠くない。店員さんは結構優しそうだった。クレーンゲームの景品は少し取りづらいが、その分取れた時嬉しい。この店に太鼓の達人があるが、そこの太鼓は結構叩きやすい。口コミで「場所が遠い」と文句付けてる人がいるが、自分はそう感じなかった。ただその人が歩くのが遅いから相対的に遠く感じているのではないか、と考えている。2023年11月追記太鼓の達人がある場所が変わった。今までは奥の方にあったけど、今は入り口付近に設置されている。
名前 |
タイトーステーション 戸塚西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-881-6757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新商品や人気のプライズは難しい設定になってはいるが、お金をかければ、ちゃんと取れる設定になっている。最近は1回200円の台が多くなってきているが、何回も試しながら、多く遊びたいので、以前のように1回100円に戻してほしいなと思っている。ぬいぐるみも確率くるまで取れない設定の台が増えてきたので、あまりやらなくなってきた。新製品のペラ輪はアームのねじれと振動を計算した上で、左右または先頭の穴のギリギリに入れるというミリ単位の調整(3ミリ以上ズレたら全く動かない)が必要だが、失敗しなければ15回程度で取れる。とってき屋本店の新製品よりも難易度高いと思うので、こんなに難易度上げる必要があるのかとは思う。