駅近で多彩な本と雑誌。
有隣堂 東急プラザ戸塚店の特徴
駅近で立ち寄りやすく便利な場所にあります。
雑誌と書籍が半々で選びやすい品揃えです。
昔から戸塚にある本屋として親しまれています。
面積の問題もあるでしょうが、全体に物足りなさが感じられる。今のご時世で仕方ないとは思いますが、やはり有隣堂でも聞きたいときに店員がいないことが多いです。ならば、そのお店の特徴や秀でた品揃えをしてみたら「あそこに行けば必ず見つけられる」という印象をもたせられるた思います。
昔から戸塚にある本屋サンです。戸塚西口の駅に連結している東急2階にあり文具等も揃ってて便利に使わせてもらっています。実は東口(こちらも駅に連結している)には規模の大きい同店舗が有り、欲しいものが見付からない時には東口の店舗にも確認してくれるのでとても助かっています。
駅の反対側にある戸塚モディ店より売場が狭く、品揃えも半端ですね。戸塚モディが休みの日に行ってみましたが、目的の本は見つからなかったです。漫画や雑誌の新刊とかはちゃんとあるとは思いますが、少し前のものとかは戸塚モディ店で探した方が良いでしょう。
駅近で立ち寄りやすい場所にあります。トツカーナに行った際にはちょくちょく行きます。大手書店なので店舗自体はさほど大きくはありませんが大体の雑誌は揃っている感じがします。フラッと立ち寄るには良いかもしれません。
私は駅西口地下駐輪場を使っているので本·書籍購入にはいつも利用しています。ここに無い時は東口のモディ店(更に大型本格店舗)を勧める店員さんに従います。近いから問題無し。
雑誌と書籍が半々な様子。ザックリの品揃えな感じです。書籍等の品揃えであれば、東口のモディさんに入っている有隣堂さんの方があります。学用品にあたるサクラクレパスやクレヨンのバラ売りはされているので就学後の買い足しにはとても便利です。
名前 |
有隣堂 東急プラザ戸塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-869-0231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本がたくさんあってよかった。探す本がすぐ見つかった。お店も広くて満足しました、カレンダーもすぐ見つかった。