川崎駅近くの充実専門書!
丸善 ラゾーナ川崎店の特徴
川崎駅近くで品揃えが特に充実している大型書店です。
新書コーナーが豊富で、訪れるたびに楽しみがあります。
川崎エリアで唯一の専門書取り扱いがある書店として人気です。
川崎駅よりにあり、専門書も取り扱っており品揃えはとてもいい。ここにいけばだいたい欲しい本は見つかるはず。
大型書店の新書のコーナーの本が大変に充実感していつも楽しみに訪れています。興味あるジャンルの本などをじっくりと探していたら2時間以上も経ってしまいましたが、全然飽きず、欲しい本はスマホにメモしそのなかで2冊を買いました。レジ待ちの人がかなり並んでいて、無人レジでも現金が使えるとあり、操作して買った本の合計をする段階で、丸善のカバーが付かないことに気づきました。すぐに精算を取消して、再び例に並び、今度はちゃんと店員にカバーを掛けてもらいました。更には、書店ごとにデザインの異なるカバーを掛けてもらうのも楽しみの一つで、カバーはどこも飽きず落ち着いている絵柄なので好きです。
これだけの規模と品揃えの書店が最近は少なくなってきた。平日の昼間なのにメインレジは並ばないといけない状態。ただレジは他に2カ所ありそちらに行けばスムーズに購入可能。クリスマスプレゼントの購入目的に訪問したが、ネットで下調べしないでも目的の本を探すことができた。書籍以外も、各種文具類や高級万年筆の品揃えもあり、そこそこ満足できるレベル。品ぞろえも完ぺきではないが意外なこだわりを感じた。コクヨの測量野帳があるのには感心した。東急ハンズがカインズに吸収される中こういった、楽しみつつ様々の事を教えてくれるお店が残っていってほしいものだ。
川崎駅近辺の本屋さん(DICEのTSUTAYA、駅ビル内の有隣堂)の中で1番売場が広く、品揃えが豊富なお店なのではないでしょうか。単一のショッピングセンターとしては売上日本一のラゾーナ川崎の中にあるということで、お客さんも多く、レジ数も多いですが夕方にもなるとレジ待ちの列ができます。午前中は比較的空いてるようです。集客力が高いせいか、出版社の営業も力が入っているようで、作家さん直筆の色紙なども多く置いてあり見ていて楽しいです。
名前 |
丸善 ラゾーナ川崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-520-1869 |
住所 |
|
HP |
https://honto.jp/store/detail.html?shcd=72300&shgcd=HB310&extSiteId=maruzen |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

川崎の書店で恐らくNo1。歩けば良書に巡り会える。在庫数もさる事ながら、選書が並ぶ棚も素晴らしい。追記24.11取り寄せ商品の検品がしっかりとしている。やっぱり信頼できる書店。