舞台と客席が近い、池田の劇場。
池田呉服座の特徴
舞台と客席の距離が近く、臨場感たっぷりの大衆演劇を堪能できます。
池田駅から商店街を通り、徒歩約5分でアクセス良好な立地です。
伝統ある劇場で、歴史を感じながら多彩な演目が楽しめます。
大衆演劇がとても近くで観れる場所。役者さんとの距離が近く楽しめます。
劇場のなかでは歴史が古いそうです。他の劇場と比較しても中は綺麗ですよ。劇場スタッフの対応も良く、明るく丁寧です。座席も若干広めかな?清掃もゆきとどいています。
大阪大衆演劇巡りの旅池田駅から歩いて5分ぐらいかなあ商店街をずっと歩いて行き商店街を、抜けた所を、左👈に歩いてすぐにあります小屋は、距離感が、かなり近くて、びっくりしました👀お芝居も、舞踊ショーも大満足。
靴のまま中に入れます。中が明るいので足元が見やすいから御手洗等行く時は助かりますが、中の椅子間は狭いので通りづらいです。お花する人や、やむなく都合で中座する予定の人は通路側おすすめします。1列2列は舞台がすごく近くて目の前に役者さんが来て触ってしまうんじゃないかと言う位迫力ありますが、見上げるので首が疲れるそうです。常連さんやスタッフの皆さんが言うには『見やすいのは3列目から』らしいです。段が有るから、前の人が余程背が高い人でなければ舞台が観やすいです。近くの商店街は眺めるだけでも楽しいですがお焼きの有るパン屋さんやたこ焼き屋さん、かすうどんが食べれるうどんやさん等、大阪だなぁって食べ物も楽しめます☺️すぐ前に22:00まで定額900円の駐車場が有るので車で行って昼夜観て帰るのに便利です👍
近くに駐車場もあって、小屋も綺麗で良い劇場ですよ。
焼きそば定食食べました!コスパ良かったです!また行きます~?
推しの 劇団が のった時、 行きます♪大衆演劇は お勧めです♪近くに 商店街もあり 楽しいです(^-^)/
劇団美山観てきました!里見たかしさんかっこよすぎて惚れ惚れしました!池田に寄った際はぜひ!
阪急池田駅から北口西にある、商店街抜け、西に進むとある、芝居小屋、斜め向かいに落語の小屋もあり、恐るべし池田。
名前 |
池田呉服座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-752-0529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

舞台と客席が近くて雰囲気のある良い劇場。若社長さんがイケメン。