新横浜で味わう本格蕎麦。
そば処 美善の特徴
自分好みの細めの蕎麦が楽しめる老舗の蕎麦屋です。
落ち着いた古民家風の店内でリラックスした食事が可能です。
豪華な鴨せいろや天せいろなど、ボリュームある料理を提供しています。
新横浜→関内へ移動する際に蕎麦が食べたくなり検索。良さげな蕎麦屋さんが見つかったので、行ってみました。天せいろ・とろろ蕎麦をそれぞれ注文。天ぷらはエビ天、茄子、南瓜、舞茸、ししとう。熱々の揚げたてを美味しく頂きました。とろろは想像以上の量があり大満足(と嫁様が言ってました)。ごちそうさまでした♪
土曜日11:30開店直後に入店。12:00くらいの時点で席は8割埋まった。あったかい天ぷらそば1800円を注文。そうめんみたいに細いそば。美味しかったが、もうちょっと安くても美味しい店はあるので何度も来たいというほどではないかな。
美味しいです。お店の雰囲気、接客、味、全て満足です。個人的にこのような蕎麦.うどん屋さんは接客が横柄で偉そうな対応の店が多い気がしますが、こちらは丁寧な接客で◎肝心の味も満足。今回注文した天ぷらはカラッと揚がっていて脂っこくなくあっさり食べられました。玉子とじも優しい味であったまりました。結構混むので(特に休日は)行ける時は開店時間早々に行くのが良いと思います。
本日は晦日、すなわち、蕎麦の日、ということで。平日数量限定、日替わり御膳 @ 1500JPY「本日は鮎ですが、よろしいですか?」鮎? この時期に?戸惑いながらもお願いすると、これが美味い! 配膳されたときこそ、やや魚臭さを感じたものの、いざ頂いてみると芳ばしく、そして…魚卵! 子持ち鮎!? 個人的には初めてです…。たいへん美味しゅうございましたが、無念にも食べきれず。折角の新蕎麦と蕎麦湯がもったいない。次回は小盛りでお願いしよう…。新蕎麦、ということでしたが、蕎麦の香りはそれほど強くは感じませんでしたね。鼻風邪気味でしたけど。香り原理主義の方には向かないかもしれない。その辺もあって否定的なcommentsもあるのかな。お酒は…というか、お値段は全体的に、ちょっと高め。まぁ立派な、維持費も高かろう建屋でいらっしゃいますので、個人的には雰囲気代としてOK。特別な日に…というか、やっぱり、平日昼を狙いたい感じですね。週末に訪れたなら、あるいは日替わりが品切れであれば…鴨よりも高いお値付けの、かしわせいろを試してみたいですね。前回は夏にご訪問。夏限定で「山形のだし」があるのも面白いですね。
お蕎麦は割と細めの麺です。麺つゆとの絡みは良いです。せいろを頼むとわさびが付いてきますが、天せいろだと付いてないのはなんでだろう?天麩羅は非常に美味しい!何よりほかの蕎麦屋さんでは余り見なくてオススメポイントとしては、サラダです!めちゃくちゃ美味しい!夏限定の揚げナスのサラダは特に美味しい。
自分好みのお蕎麦でした。ちょっと雰囲気もあり特別な時に行きたいお店です。お値段は張りますが行ってみる価値有ります。
初めて来店しました。平日の夕方だったので待つ事なく入店。そばはこしがあり、カレーは少し辛かったですが絶妙なとろみでした。お値段に合う量と味だと思います。次は暖かいそばを食べたいと思います。
細めの蕎麦でボリュームあるけどサラリとたべられます。しかも美味しい! 店員さんも気持ちいいサービスで好きな感じです。あと、お蕎麦もいいけどエビフライもぜひ試してみてくださいね。
地元の老舗蕎麦屋さん美善!やっぱり美味しい!雰囲気も抜群にいい!言うことなしのお蕎麦屋さん!
名前 |
そば処 美善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-413-6300 |
住所 |
〒221-0801 神奈川県横浜市神奈川区神大寺3丁目2−5 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場は、店の前と隣の9,15,23にも停められます。長野や北海道,東北でも無いのに、地元産(神大寺)の地粉で打った蕎麦が食べられるのは凄い!折角なので地粉十割蕎麦に変更して、天せいろを注文。そのまま一口あじわってから、更に濃いめの汁を少し付けて、最後に揚げたてのサクサク天ぷらと一緒に、美味しく頂きました。