多摩美生のソウルフード、絶品小川ラーメン!
らーめん専門店小川 本店の特徴
多摩美生のソウルフード、人気の小川ラーメンを堪能できる。
夜遅くまで営業しており、利用しやすい環境が嬉しい。
食券制でスムーズに提供、ホロホロチャーシューが絶品。
芸祭帰りに多摩美生のソウルフードを食べに来ました。橋本駅と多摩美のちょうど中間ぐらいの位置に存在し、バスなんて軟弱な交通機関を使うことはせず徒歩で行き来する者だけが辿り着けるようになっています。塩豚骨ラーメンも焼飯も最高でしたわ。これを味わえる多摩美生はホント幸せ者ですわ。替え玉も思わず席からオーダー。お腹いっぱい食べて大満足。
日曜日の夕方に伺いました。混雑時を避けたので、待ち時間なく入店できました。店内の雰囲気はいつも活気があり、元気がもらえます。本日注文したのは半チャーシュー麺息子はらーめんにトッピングでのりをチョイス。二人で替え玉を1回づつ今回もとてもおいしかったです。
町田市で有名なラーメン屋さんの『らーめん専門店 小川 本店』へ伺いました😄夜遅くまでやっているので安心です👍流石の人気店で遅い時間でも外待ちが発生していました😥お客様駐車場は店前以外にもあるので、問題なし👍食券制で先に食券を購入して待つスタイル一番人気の小川ラーメンの味玉入をチョイス✨意外と回転が早いのであっという間に着席😀5分程で着丼🍜本格的な豚骨ラーメンで、替玉も120円ととてもリーズナブル👍先ずはスープから、くせがなくとても飲みやすいスープで、バリカタの細麺ととてもマッチしています😊味玉もチャーシューも自分好みのホロホロチャーシューでとても美味しい👍あっという間に替玉も頂き、完食・完飲🎶ご馳走様でした🙏
多摩地区を中心にチェーン展開していて、お店によって少しずつ個性があります。そんな小川の本店が橋本にあるとのことで行ってみました。本店だけあり超人気店。いつも混んでいるので平日の開店時間に行ってきました。店内に入り食券を購入します。おすすめのねぎWちゃーしゅー麺にしました。1070円です。年の硬さなどを選びます。そして、小川といえばチャーシューの種類。バラとロースが選べますが、いつも通りMIXにしました。しばらくして着丼。濃厚豚骨スープのラーメンです。ここににんにくを絞ります。最近にんにく絞り機を使うのが面倒くさくなってきました。ネギは別皿で来るので、盛り付けます。濃厚スープに太麺、にんにくとネギ。最高の組み合わせです。本店の味、堪能しました。ごちそうさまでした。
約20年ぶりの小川本店。日曜日13時過ぎでも整理券にて10組待ち。小さい子供連れ家族が多いため、回転は遅め。ラーメン780円+赤替え玉120円を注文。食べやすい豚骨ラーメン。臭みはなく、バラかロースを選べるチャーシューは厚く食べ応えあり。粗めに切られた青ネギのアクセントが◎。バリカタでオーダーしたけど、硬さはそれほどでもない。替え玉は赤で注文。辛味は少なめだけど舌にピリッと来る感じはわかりました。ご馳走さまでした!
名前 |
らーめん専門店小川 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-779-0762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久々のおがわ本店。500円イベントの昼時、激込みだろうと諦め半分で訪店しました。受付後、10組待ちと判明しますが、その間、車内で待っていられるからとてもありがたいですね。回転が速く、15分ほどで入店します。注文後5,6分で着丼。折角ですから、500円ラーメンを頂きます。安定のおいしさ。小ご飯と替え玉でお腹いっぱい。生ニンニクを5粒クラッシュして元気になりました。2024.11初期の頃と比べて、鰹節感がなくなりましたよ。*今日のニン活 クラッシュ生7粒。