広大な新横浜公園で 思い切り遊ぼう!
新横浜公園の特徴
新横浜の日産スタジアムに隣接しており、広大な敷地が魅力です。
インラインスケート教室や遊具広場でのびのび遊べる公園です。
ドッグランも整備されており、愛犬と一緒に楽しむことができます。
こちらは2024年04月11日の訪問となります。日産スタジアムと繋がっている、元石川線の下に存在する大きな公園です。あらゆるメジャースポーツが楽しめる各種運動広場から遊具広場、ドッグランにジョギングコースなど揃っております。軽食ができるお店もございますね。時期によって様々な花が植えられる畑区画もございまして、この日訪れた時は菜の花畑(もうすぐ植え替えされるとの事)が広がっておりました。野鳥なんかも結構拝めますよ。
いろいろな施設が整っていて、外周のランニングコースは、5000m、2200m、1745m、940mと何コースかあり、ウォーキングしてる方たちもいます。野鳥観察もでき、カワセミも見たことあります。野球、サッカー、テニス、スケボ、インライン、バスケ、ドッグラン、芝生広場などさまざまです。空が広く、気持ちの良い公園です。大雨時には、水没するエリアで街を守ってくれています。
新横浜の日産スタジアムに併設している広大な敷地の公園。休みの日には2歳と4歳の子供を連れて遊びに行くことが多い我が家。園内で利用しているのは、第三駐車場付近にある遊具広場です。駐輪場が遊具広場の脇に完備されているので、アクセスが非常に良いのが嬉しいポイント。休みの日は駐車場が混雑していることが多いので、車で行く方は注意が必要かもしれません。遊具広場には複合遊具のほかラグビーボール型ジャングルジムなどが設置。他の方も多く利用していますが、遊具が大きいので遊べないほど混雑している印象は受けません。たくさん遊んで汗をかいてスッキリしたい時には、ミストシャワーを利用すると良いでしょう。冷たい霧状の水を浴びるだけで子供は楽しいらしく、シャワーの間を行ったり来たりしていました。※シャワー使用可能時期:5月~10月ただ、日差しを遮るところが少ないので、日中は帽子を被り熱中症に気を付けた方がよいと思います。
広い!施設が充実しています。外周がランニングコースとなっており、中央にはグランド競技ができるグランドが複数、芝生の広場や水場、テニスコート、バスケットコート、スケボー、遊具の広場、ドックランと様々なニーズに対応できる充実の公園です。そのため小さい子や学生、お年寄りまで様々な年代の来園者がいました。敷地内にはシャワーやロッカー場を有したレストハウスもいくつかあります。駐車場も2時間までなら400円と良心的。市民に運動の機会やレクレーションの場を提供しようという気概を感じました。
ワンコが思いっきり走り回れる公園を探して行って来ました。公園自体は横浜スタジアムとも繋がっており、一周1.8キロ弱のジョギングコースもある様なかなり広い公園です。公園内には有料のドッグランが2つあり、ワンコを安心して思いっきり走らせてあげられとても良いです。普通に散歩させるだけでも、ドッグラン以外に広い芝生エリアもありますのでワンコも楽しく散歩する事が出来とても良いと思います。また、小さいお子さん連れの方には遊具エリアがあったり、その他スポーツ好きの方には、野球場、サッカー場、テニスコート、バスケエリア、インラインスケートエリア、スケボーエリアなど色々なスポーツが出来る場所があるので多目的で利用する事も出来ます。駐車場も2時間400円と安く利用でき、台数も結構停められますのでなお良しです。当方が伺った際にもわざわざ車でワンコを散歩しに来られている方が多数居る所を見ると、人気の公園である事がうかがい知れました。これだけ整備が行き届いた芝生エリアが広い公園はそう滅多にないのでワンコ連れにはお薦めの公園だと思います。
土曜に家族で行きました。車で行きましたが8時前には駐車場はガラガラでしたが、帰る12時前くらいには列が出来てました。車の方は少し早めが良いかも。自販機やトイレは所々に有りますが、飲食店等は見当たらず、見た限りではキッチンカーが1台のみ。スタジアムまで行けば何かあるかもしれませんが。天気の良い日は簡易テント等を持ってのんびり過ごすには良い所かと思います。
かなり広く、e-bikeで抜けるのに少し時間がかかりました。この近くの川沿いは丁度大きく曲がる所にあり、景観が良いです。2023/4/10
暑い夏をB'zライヴで 熱く楽しめました❗みかんフラッペ🍧みかん山盛りで~お店のスタッフさんやファンの皆様がいい方ばかりで癒されパワーアップ⤴️B'z最高でした🔥
コンサートで行きました南スタンド席でステージ全体が見えて、良かったです。コンサートは最高でした。
| 名前 |
新横浜公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-477-5000 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
インラインスケート教室に参加しました。小机駅周辺にはスーパー、コンビニがありません。食事処も無いので昼食を持参した方が良いでしょう。