大人の黒いキャロットケーキが魅力!
カフェ オーツ&グリーンの特徴
大豆ミートキーマカレーや特製ビーフカレーが楽しめます。
バレンタイン期間限定の大人の黒いキャロットケーキもおすすめです。
湘南ギルトフリースイーツの新たな魅力が詰まったカフェです。
湘南ギルトフリースイーツさんが 2024年10月29日にオープンされたcafe Oats \u0026 Greenへ、2回目の訪問です♪大豆ミートキーマカレー、特製ビーフカレー、いつものキャロットケーキ フロランタン付き、バレンタイン期間限定の「大人の黒いキャロットケーキ」(自家製ラムレーズン)フロランタン付き を頂きました。⚫︎ 大豆ミートキーマカレー⚫︎スパイシーなキーマカレー、こんなに美味しいのに大豆ミートなので脂っこくないです。カレーに添えられた濃厚な甘味の焼き芋が嬉しかったです。⚫︎ 特製ビーフカレー⚫︎キーマカレーに比べてマイルドなビーフカレー、開店と同時に入店して10時からカレーを頂きましたが朝から食べられるカレーです。此方にも焼き芋が添えられており、その甘さに癒されました♪⚫︎ いつものキャロットケーキ フロランタン付き⚫︎イートインのスイーツの幾つかにはフロランタンが付いてきます。このフロランタンにはオートミールとイヌリンが使われているそうです。イヌリンは食事と一緒に摂取すると、脂質や糖分のとりすぎによる肥満や糖尿病の予防効果が期待できるそうです。これで罪悪感なく甘いものが食べられます♪キャロットケーキにはすりおろした国産人参、粗みじん切りの国産人参がふんだんに入っており、香ばしい胡桃とジューシーなレーズンの食感が楽しめます太白胡麻油の使われたしっとり生地に、ほのかにシナモンが香り、レモンの効いたねっとりフロスティングも大好きな味でした。⚫︎ 大人の黒いキャロットケーキ(自家製ラムレーズン)フロランタン付き⚫︎まずその贅沢な厚み、なんと3cmもあります。此方のキャロットケーキにもすりおろした国産人参、粗みじん切りの国産人参がふんだんに入っており、スパイスにはシナモンを使用されています。生地の黒さはバンホーテンのカカオパウダー、ゲランドの塩で引き立つ甘さに大ぶりでジューシーなレーズン、ほのかに薫るラム酒、存在感のある胡桃、そしてチョコチップ。艶っぽいフロスティングはネーミング通り大人なお味です。フロスティングには甜菜糖、ラム酒、レモンが使われています。ラム酒の効いた味わい深さフロスティングにトッピングされた自家製レーズンが絶妙でした。是非また伺います。御馳走様でした。
どれも美味しそうで楽しませていただきました。内装もオシャレでところどころ凝っているため目の保養にもなります。
名前 |
カフェ オーツ&グリーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-228-7337 |
住所 |
〒231-0866 神奈川県横浜市中区柏葉8番地 藤原ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

んー、、、なんか、妙な店。悪くないのでリピートしてますが、全員接客シロウトという感じ。入店してもこちらを見ることもなく作業してたり、やたらとレジが下手で他の客含めミス連発だったり。食事はまだスイーツ系しか食べてないのですが、オーガニック系で美味しくて子供に食べさせるおやつとしても良さそう。