鎌倉の隠れ家、レトロ喫茶で癒しを。
ゆりあぺむぺる鎌倉店の特徴
レトロな空間で落ち着く喫茶店の雰囲気が魅力です。
明るいヨーロッパテイストの店内でリラックスできます。
鎌倉駅から近い隠れ家的な喫茶店です。
広く明るいヨーロッパテイストの店内。以前訪れたヘルシンキの老舗カフェに雰囲気が似ています。パスタとプリンが絶品!寒い日にいただいたスパイスコーヒーも美味しかったです。ティラミスパフェ、プリンパフェも絶対おすすめです♪鎌倉のカフェは小さいお店が多く席数に限りがありますが、ゆりあぺむぺるさんはまとまった人数でも利用できます。小町通りと駅を挟んで反対側にあるのでとても落ち着けます。
鎌倉駅からほど近いながらも、隠れ家的な雰囲気のお店です。土曜日のお昼でしたが並ばずサッと入れました。頼んだのはジェノベーゼとプリン、メインにはサラダとコーヒーor紅茶がセットになっています。ジェノベーゼは濃厚なソースと、歯切れ良い細めのパスタが絶妙に噛み合っており非常に満足度の高い味でした。プリンは外のメニュー立看板を見た時から一目惚れ! 予想通り固めの仕上がりでした。良い意味で裏切られましたが口溶けは滑らかタイプ、カラメルがビターなので付け合わせの生クリームと合わせると美味です。鎌倉に来たら、ぜひ行くべきお店です。
鎌倉市役所向かいのパン屋さんの2階にあるかわいい喫茶店です。白いカーテンにウィリアムモリスのファブリック、アンティーク調の家具など、女の子の好きな雰囲気です。写真映えするパフェやクリームソーダなど。今回はお昼時だったのでお食事でしたが、次回はデザートをいただきたいと思います。平日でしたので一人でも入りやすかったです。
ずっと気になっていたので、昼休みに行ってみた。インテリアのクラシカルな雰囲気にどハマリ。スタッフもその雰囲気に合わせたシックな服がリモージュのお人形さんみたいで可愛らしく、優しくてよく気が付いてくれて居心地がいい。ランチはパスタ、ご飯(キーマカレーやハヤシライス)、パンがあって、野菜付きのキーマカレーを注文。卵の黄身が乗って混ぜるとマイルドになって、美味しかった。大食いの私にはちょっと量が足りなかったが。セットにはミニサラダとドリンクが付いているのだが、ミニサラダのドレッシングがめちゃめちゃ美味しかった。しかし…大失敗。オーダーした後お店のインスタを見ていたら!な、なんですと?!インスタでしか見られないメニューがいくつもあるじゃないですか!インスタ画面を見せてオーダーするんですって。くぅ〜〜。美味しそうなチキンのサンドイッチや、あれやこれや。是非お試しください。吉祥寺で50年以上も営業しているお店が鎌倉に出したカフェだそうです。鎌倉駅西口から歩いて2分ほど。リトルマーメイドの上。駐車場なし。
名前 |
ゆりあぺむぺる鎌倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-38-6076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

レトロな空間で落ち着く喫茶店。吉祥寺にも同じ名前の喫茶店があるかかこ鎌倉にも誕生。クリームソーダがやはりおすすめ。なかなか大きいのでご注意を🍨