濃厚味噌ラーメン、吉野町で堪能!
寄ら〜めんの特徴
濃厚な味わいの味噌ラーメンが美味しいです。
吉野町で遅めのランチに最適なラーメン屋です。
以前はとんかつ屋があった場所にあります。
味噌ラーメンを食べましたが濃厚な味わいでとても美味しかったです、近所にある流星軒よりも私はこちらの方が好きかな?トッピングのメンマが柔らかくしっかりした味付けで気に入った!
6倍ラーメンを注文しました!辛さの中に旨みがあり、一緒に頼んだ餃子もちょうどいい大きさでお腹的にも十分満足できるものでした😋また来たいです♪♪
吉野町で遅めの昼食。みっちょん・4倍(980円)@寄ら~めん西山ラーメンらしい中太の縮れ麺。甘味を抑えた味噌スープに辣油主体の辛みを加えている。辛さはピリ辛~中辛程度。具はチャーシュー、穂先メンマ、もやし、葱、海苔。まずまず。
オープンから2週間程経った土曜日の昼、開店時間5分前に伺ったら既に開いてました。先客ゼロ、後客1名。みっちょん(辛味噌)4倍の麺カタメ、あと半炒飯をいただきました。すっきりとクドくない汁にプリプリの西山の麺。辛みは4倍ではさほど辛くなかったです。これは毎日食べても飽きない系。これは醤油も食べてみたい。半炒飯は、つくり置きなどではなく、大将が鍋振って調理されてました。塩味は控えめのしっとり系。個人的にはもすこしパリっとしてた方が好みですが、十分です。
以前はとんかつ屋の場所に有ります。店内広くきれいです。夜はつまみも出してます。取り敢えず味噌を食べてみました。普通に美味しい、しっかり味噌、寒い冬になったらニンニク入れて少し辛くして食べたいラーメンです。次は醤油も食べたい。
味噌ラーメンがおすすめのお店のようです。あとは醤油ラーメンがあります。みっちょんラーメンは辛いラーメンとなります。辛さが2,4,6,8,20くらいから選べました。標準は4辛です。ラーメンには標準で以下がトッピングされています。もやし、のり一枚、チャーシュ一枚(薄切り)、穂先メンマ別トッピングの卵は固茹でです。
名前 |
寄ら〜めん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オープンして半年とか経ってるみたいで初めて行ってみました。味噌ラーメン西山製麺かぁ、厨房みたらあれ?来々軒の行方不明になったじじいじゃねーかと(笑)5年前に辞めたらしいですけど。来々軒とはちょっと違うまず使ってる味噌が違いますね麺はおなじ。味噌ラーメンと半チャーハンセット1000円と餃子5個注文。いまどき1000円でラーメン半チャーハンは食える店減ったんでコスパは悪くないと思います。正直今の来々軒のほうが美味いんすよ。で、チャーシューの臭いがちょっと気になったすね。爺さんの下で働いてる人がかなり印象良くてこのまま接客頑張ってくれれば行列が出来るかどうかは現状ちょっと厳しいと思うけど頑張って欲しいですね。爺さんの門出なんで点数下げるわけにはいかないから★4で。トリックの別に美味くもない高いだけのラーメン食いに行くならこっち来たほうが絶対いいすよ。まあ流星軒が吉野町は強いけど場所がいいんで今後の頑張り次第すね。