寒川の行列家系ラーメン。
横浜家系らーめん 天王家 寒川総本店の特徴
天王家のラーメンは万人ウケするスープが特徴である、評判の味わいです。
家系ラーメン専門店として行列ができる人気店を訪問してみてください。
濃さノーマルでニンニクを加えると絶妙な塩梅を楽しめました!
時流に乗らない万人ウケスープ / 天王家 / 寒川訪問時の食べログ評価3.67。平日の夕方に訪問。先客は2名。店内にある券売機にてラーメン(850円)と半ライス(50円)をポチッとする。待つ事5分ぐらいして着丼、早くて嬉しい。では実食。スープは流行りと違い飲みやすいタイプ。鶏油、醤油、豚骨がうまくまとまり物足りなさを感じないしっかりした旨味。麺は川崎の大橋製麺、プリっとした平打ち中太麺。なかなかスープとの相性がよい。チャーシューはスモーキータイプ。直系の流れもあり濃いめ家系がトレンドだか同店のような万人ウケするバランス型の家系もうまい。湘南エリアNo.1家系との噂は誠かも。以上、おそ松でした!
家系ラーメンが食べたくて初訪。平日夕方5時過ぎに行きました。他に数名お客さんが居ましたが並ばずに入れました。入店後は待つほどではないけど切れずにお客さんの来店が続いてました。ねぎラーメン(濃いめ、少なめ)ねぎチャーシュー麺(濃いめ、少なめ)美味しかったです。濃いめでも、しょっぱさは感じませんでした。スープは家系だけど重くなくて、サラサラっと食べれて、美味しくいただきました。また、行きたいです。
家系好きのツレに連れられ訪問開店して間もないのに、既に行列人気店のようですですが、お一人様が4人掛けのテーブル席で2人連れがカウンターに通されるとか意味不明ですなんでやねん!?で、私は脂少なめ味薄めにしたんですが、しょっぱい!とにかくしょっぱいなんでやねん家系好きのツレもしょっぱくて食べられなかったと言ってましたたまたまなのかなー個々の好みもあるし、天王家大好きな人もいるのでなんとも言えないですが私はダメだった寒川なら竜家さんかなー厚木の魂心家も良いよね平塚の矢口家も中々ですよ(この近辺の場合ね)店主さんが修行先を明かさないのも不思議ですねてゆーか、家系ラーメン多すぎ!笑。
鯛焼き屋さんの目の前にあるいつも行列のお店。カウンター5席、テーブル3席の小さい店内、シンプル。外に並んだけれど食券を直に渡すので、着座のタイミングで着丼。回転は早い!ラーメン850円+キャベツ100円+半ライス50円をすべて普通で注文。スープは濃過ぎず、薄過ぎず丁度良い味。麺は短め、固さも丁度良い。半ライスで量は十分。クドくないので食べ終わりもさっぱりしています。美味しかったです。ご馳走さまでした!
濃さノーマルでニンニク入れて丁度いい塩梅でした!美味しかったからスープも完飲。ライスも美味しかった!安いし美味しいし久々に評価どうりのお店に当たったなって思います。炒飯も美味しいけど白いごはんの方がマッチしてて好きでした!!!
名前 |
横浜家系らーめん 天王家 寒川総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-75-0855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前から行きたかったお店です。勝手な想像でもっと大きなお店かと思っていましたが、以外とこじんまりした長屋の一角でした。ラーメン850円にうずら5個が100円トロトロバラ肉を入れたかったのですがその日は入荷が無かったとのこと。スープも醤油の味がしっかりしてて麺とのバランスも良く美味しかった。再訪決定です。