国道129号線沿いでランチ!
ラーメン山岡家 相模原店の特徴
国道129号線沿いにあり、アクセスしやすい立地です。
日曜の夜にも賑わっている人気のラーメン屋です。
厚木店以外の支店でも楽しめる多彩なメニューがあります。
同系列の厚木店以外に初めてで国道129号線沿いにあります。食券機はキャッシュレス対応してました。本日は特製味噌ネギチャーシュー麺を頂きました。毎回、ニンニクを入れすぎてしまいます。美味しかったです!!ラスボス感ある定員さんの雰囲気が怖かったなぁ。
ランチで訪問。休日の11時30分位に訪問しましたが、店内は20人くらいの待ち状態。賑わっています。食券を買って、待つこと30分、ようやく席に案内されました。特製味噌チャーシュー麺を麺硬めでオーダー。麺は食感もよく、海苔もしっかりしたものでくろぐろした美味しいもの。スープが豚骨よりも鶏油の量が多く油感が強すぎました。スープの塩分濃度もかなり高く、デフォでは少しきつい感じ。若かったら美味しかったんだろうなと思います。店内の回転がもう少し早ければ待ち時間が短縮されていいかな。
名前 |
ラーメン山岡家 相模原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-762-7010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜の夜7時頃に行きました。駐車場は2〜3台は空いていたのですが、店内は満席で8組程の待ちでした。20分位の待ちで席に案内されました。私は、ねぎラーメンの醤油にしましたが、後で気が付いたのですが、麺が太麺でした。それなら、味噌の方がよかったかな?と思いましたが、味は、いつもの山岡家の味で美味しかったので問題なく、いただきました。