炎天下で楽しむ圧巻のひまわり。
座間ひまわり畑の特徴
55万本のひまわりが広がる圧巻の景色です。
相武台前駅からのアクセスが便利で、バスでの移動が楽しめます。
祭り開催日以外でも多くの来場者で賑わっています。
平日昼間に行って来ました!イベントは明日からという事でしたので、来場者の目的は写真撮影の方が多く、方々でひまわりを撮影していました。青い空に白い雲。黄色いひまわりに緑の山。日本の夏の風景を肌で感じました。とっても素敵でしたが、本当に暑かったです。行かれるときは暑さ対策をしっかり!!
祭り開催日以外に行き、車は三角コーンのない場所に路駐してる車がほとんどでした。警察が巡回していました。無料でこの景色が見れるなんて素晴らしいと思います。畑の区画はいくつかあり歩いて回るのは苦じゃない広さです。お祭り開催中ではなくてもひまわりを自分で3本切り200円で買える場所もありました。蕾でも花びらが黄色であれば花瓶にさしたら咲くとのことでした。切ったひまわりは新聞に包んでくれますが、花屋のように水を含んだものは付いてこないので畑の間の溝に流れてる綺麗な水でティッシュを濡らしくるみ数時間後持ち帰りました。
夏休みは何処に行く予定も無いので、炎天下のひまわり祭りまでちょっとお出かけ🌻55万本のひまわりは圧巻です( ☆∀☆)9時30分に相武台前駅に着いて、9時45分のバスはギリギリ満員で間に合わなかったのですが、10時のバスに座って行く事が出来ました♪帰りは早めにバス乗場に行ったので、直ぐに来たバスで座って帰れたのでラッキーでした!会場はほとんど日陰が無いので日傘は必需品です( ☆∀☆)補足ですが…臨時駐車場も有りますが、会場の案内図にはどのルートで行けばいいのか記載が無く、どのルートも大混雑の様なので御注意下さい!因みに、駐車場の開場時間をスタッフに訊いたら9時との事でした。
名前 |
座間ひまわり畑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-252-7601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

三連休最終日の朝9時ちょっと前に河原沿いの駐車場に着きましたが、もうすでに半分は停まっていました。車を停めてから歩くこと5分ちょっと行くと両サイドにひまわり畑でその先は田んぼの緑がきれいで青空とひまわりの黄色ととても素敵な写真が撮れます。写真スポットのベンチやブランコに足場が組まれた1メートル上のヤグラみたいなところに登るとひまわり畑を上から見えるスポットは並んでいました。ひまわりの種100円やひまわり3本200円を自分で切らせてもらえたり、テントで野菜やかき氷などの販売もあり、とっても人でにぎわっていました。