海老名で楽しむ日本酒飲み比べ。
土鍋ご飯・酒 穂都 Hottoの特徴
日本酒飲み比べセットが楽しめる居酒屋です。
土鍋ご飯が自慢のメニューとして評判です。
海老名の隠れた名店としてリピート訪問があります。
お酒は、日本酒好きなので、日本酒飲み比べセットにしました。飲み比べは、3種類となっており、まずは、好きな銘柄を2種類を選ぶ。そして、残りの1種類は、お店のオススメとなっているので、お・た・の・し・み。神奈川県にきたので、神奈川県の日本酒が飲みたくなり、1つ目は、丹沢山 秀峰 純米酒、2つ目は、いづみ橋 恵 海老名耕地。3つ目は、お店のオススメ(来店時) 酔夏(すいか)。丹沢山 秀峰 純米酒を飲みました。コクのある旨みがあり、シャープで軽快な純米酒です。いづみ橋 恵 海老名耕地を飲みました。軽快で辛口の日本酒です。山田錦の醸し出すさわやかな旨みも楽しめます。海老名で、海老名のお酒が飲めて最高でした。お店のオススメ(来店時)栃木県の日本酒酔夏(すいか)を飲みました。やさしい口当たりに、ほんのりとした甘さと爽やかな酸味との絶妙なバランスがとれた夏向けのうすにごり酒。*和らぎ水は、必須です。上記以外の日本酒は、くどき上手ばくれん、久保田百寿、南部美人があります。日本酒のお供に、おばんざい4種盛りをいただきました。来店時は、とろけるレバーのごま塩、金平牛蒡の柚子山椒和え、あさりの山椒煮、鶏胸肉のネギまみれの4種。薩摩芋のポテトサラダも食べたかったので、追加でオーダー。おばんざいって、お酒がすすみますよね。土鍋ご飯がくるまで、おばんざいを食べながら、ちょびちょび日本酒を飲むのも乙なもの。そして、今回のメインが登場!!鮭ハラスといくらの親子土鍋ご飯をいただきました。鮭ハラス、いくらの旨みがご飯に染み込み、絶品。土鍋ご飯好きにはたまりません。さらに、出汁をかけて食べると味を楽しめます。もし、食べきれない場合は、おにぎりにしてお持ち帰りもできるんですよ。*炊きあがるのに約1時間かかるので、最初の方にオーダーした方がいいです。鮭ハラスといくらの親子土鍋ご飯の他に、国産牛と雲丹の土鍋ご飯があります。*香の物と本日のお味噌汁セットもあります。今回は、いただきませんでしたが、お造り盛り合わせもオススメと店員さんがおっしゃってました。来店時のお通しは、もっちり豆腐でした。まずはそのまま食べて豆腐本来の味を味わってから醤油をかけて食べると味を楽しめます。注文は、QRコードをスマホに読み込んで注文するモバイルオーダーとなってます。もはや主流になってきましたね。店内の雰囲気もいいので、デートにもぴったりです。おばんざい、土鍋ご飯好きはもちろんのこと、日本酒好きにもオススメのお店。駅から近いのもうれしいです。
海老名にある「土鍋ご飯・酒 穂都」さんへ行って来ました。久しぶりに来た海老名は何だか凄い進化を遂げていました。川崎の駅前のミニ版な感じで人も商業施設もめっちゃ充実。てっきりお店があるのはビナウォークの方角かと思ったら反対側の西口でした!次回行く時は「ビナガーデンテラスは西口」を念頭に置いて移動せねばwwwお店に入ると素敵な内装に心を奪われます。今回は予約をしていたお陰で個室に案内されました。個室の内装もテーブル席とまた違いめっちゃ良くてプライベート感が高まります。最初にお勧めのお料理の説明、お勧め料理にはカミナリマークが付いている事を教えて頂きました。特におすすめは、「お刺身」、「おばんざい」、「原始炭火焼き」、「土鍋ご飯」と伺いワクワクしながらメニューを眺めます☺土鍋ご飯は1時間ほど出来るまでに時間がかかる事を伺い、ソッコー注文。取り合えずビールで乾杯した後に出てきたお通しの「もっちり豆腐」。クリームチーズと豆腐という最強な組み合わせにワサビをつけたり、調味料として出して頂いたレモン胡椒や生七味と食べたり。生七味が凄く美味しくてこれ売ってたら買いたかった💕土鍋ご飯がどれくらいの量か分からなかったので、控え目な量だろうな?と思えるものを注文しましたが、どれも凄く美味しい~お勧めして貰ったお刺身の中から今回はお造り盛り合わせ4種を注文。毎朝市場から直送されていると聞いていたので楽しみにして食べましたが、どのお魚も美味しい❣鰹とゴマブリはひとり占めしたいくらい美味しかったです。原始炭火焼きの中から選んだのは肉詰めピーマン照醤油焼き。一口食べた途端に口の中に肉汁がジュワーっと広がるヤバウマ料理。選んで大正解!ここで土鍋ご飯登場♬ フォトジェニックタイムの後はスタッフの方がお茶碗によそってくれて雲丹と国産牛を堪能させて頂きました。味変?として出汁をかけて食べる事も紹介頂きましたが、こちらの出汁がかなり気合が入っている物で美味しさが増します。出汁を出して貰った時に「足りないようでしたらお申し付けください」とサラっと言えるスタッフさんが素敵過ぎて。あと1品何か食べたいなとなり、「鶏胸肉のネギまみれ」を選びましたがこれが大正解。鶏胸肉は低温調理されているのかな?物凄く柔らかくてしっとり。胸肉独特のパサパサした感じはゼロ。ネギとソースをたっぷり胸肉に乗せて食べると美味しさがどんどん押し寄せてきてあっという間に完食。レモンサワー好きとしてはレモンサワーが4種類もあるのがかなりツボでした。バクレンと言う日本酒のレモンサワー「ばくレモ」は日本酒の美味しさとレモンの酸味があってここのお店に来たら注文して欲しいドリンクですね。サービス、内装、食事のクオリティの高さと満足感いっぱいの夜になりました。海老名に来る事があったらまた是非伺いたいです😃ごちそうさまでした💓・お通しもっちり豆腐・お造り盛り合わせ4種ゴマブリ、鰹、本鱒、鱸・肉詰めピーマン照醤油焼き・土鍋ご飯国産牛と雲丹の土鍋ご飯・鶏胸肉のネギまみれ#土鍋ご飯酒穂都#穂都#海老名。
初めての利用。金曜日の少し遅い時間でした。店内は清潔、テーブル席と引き戸で仕切られた個室スペースがあります。空間としてはつながっているので、周りの音は聞こえます。ホールスタッフの対応が素晴らしいの一言。それに加えて、おすすめの土鍋ご飯と原始焼き、おばんざいの盛り合わせが最高でした。価格は少し高いですが、たまの贅沢ならあり!ごちそうさまでした。
名前 |
土鍋ご飯・酒 穂都 Hotto |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-206-7024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2回目の利用です。ランチは初めてでしたが定食が美味しかったです。個室があるためゆっくりと食事できました。駅からすぐなのでアクセスも良かったです。また行きます。