海老名SAで本格手作りバーガー。
JB’s TOKYO 海老名SA店の特徴
美味しいと評判のてこねハンバーグを使用したハンバーガーが魅力的です。
海老名サービスエリアで楽しめる720円の肉々しいパティのハンバーガーが人気です。
王様のブランチに取り上げられた話題のチーズバーガーが560円で堪能できます。
海老名スペシャルを注文しました。それとサラダもプラス。サラダは思っていたより、野菜が入っていました。ハンバーガーは、肉の肉肉しい味で、私は好きでした。ポテトがかなり塩が付いていて、かなりしょっぱかったです。あまり待ち時間もなく、すんなり提供してもらえました。フード内はかなり混雑していました。先に席を確保してから注文しに行った方がいいです。フード内に水を無料で置いてあります。ても洗える場所もありました。
海老名サービスエリア下りSAのフードコートにある、手作りにこだわったハンバーガー屋さん。本店は代々木。ハンバーガーは500円〜と、かなりリーズナブル。テイクアウトで車中での実食と、店内での実食とで2回食べたが、断然店内で食べた方が美味しいので、時間が許すなら店内で食べるのがオススメ!焼きたてのハンバーグがカリカリとクリスピーで、パンはフワっフワでとっても美味しい!!海老名SAに来たら絶対ここだね👍
海老名サービスエリア(下り)で見つけた本格ハンバーガーショップ、めちゃくちゃおすすめです!今回は「海老名スペシャルダブル」を注文してみましたが、見た目からすでにテンション上がるボリューム感。ジューシーなパティが2枚に、チーズとベーコンが絶妙に重なり合っていて、ひと口食べた瞬間に「うまっ!」と声が出ました。バンズもふわっとしていて香ばしく、ソースとの相性も最高!ファストフードとは一線を画す、本格派の味でした。サービスエリアの食事って侮れないですね。ドライブの途中で立ち寄っただけのつもりが、つい長居しちゃうくらい居心地も良くて、また絶対にリピートしたいと思いました。次は違うメニューにもチャレンジしてみたい!
📍 JB's TOKYO 海老名SA店サービスエリアのレベル、超えてます。[最寄駅]海老名SA(下り)[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉JB's 海老名スペシャル(ダブル) ¥1,170-+◉ドリンクセット +¥190-▶︎▶︎▶︎まず目に飛び込んでくるのは、インパクト抜群な見た目!厚切りトーストをバンズ代わりに使い、チーズとパティが何層にも重なるバーガーは、ボリューム満点でテンションが上がります。味も抜かりなし。粗めに挽かれた牛肉100%のパティは香ばしくジューシーで、手づくり感たっぷり。シャキッとしたレタスとフレッシュなトマト、そこにとろけるチーズとソースが絡み、口の中で完璧なハーモニーを奏でてくれます。まさに“まじめなハンバーガー”。スタッフの対応も丁寧で気持ちよく、厨房の活気が感じられるのもポイント高いです。価格は1,170円とSA内としてはやや高めですが、このクオリティなら納得。むしろ「この値段でいいの?」と感じるくらい。海老名SAに立ち寄ったら、わざわざ食べる価値あり!ハンバーガー好きならマストです。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
ハンバーガーが好きで色んなところに行っていますが、720円で単品のハンバーガー(パティ、チーズ、トマト、レタス入り)を頼みましたが、これはやばい!!!!!!他のハンバーガー屋見習ってほしいくらいすごく美味しかった。重すぎないのに味はしっかりしていて、ペロリと食べれる感じ。パティも手作りなんだなって食べててわかる。本店もずっと行ってみたかったので今度行きます!!!
肉々しいパティが美味しい。スタンダードなものだと野菜なしの肉のみになってしまうけど、それがまた肉の美味しさを引き立てて、美味しかったです。肉を食べてるぞーって感じがしました。食券を買ってから、隣の店員さんのところに持って行って注文するスタイルなんで、混んでいる時は動線がぐちゃぐちゃしがちで、初めての人は戸惑うかも。ドリンクセットを注文しましたが、食券ではハンバーガー単体のみの支払いで、ドリンクは食券を店員さんに持って行った時に支払うシステムは、かなり面倒でした。店員さんも一人一人説明して謝っていて可哀そうでしたし…。あれは、どうにかならなかったのかな? それとも現金払いだったからなのかな? キャッシュレスは違うのかどうかは不明ですが、分かりにくかったです。注文からから作っているようなので、混み具合で待ち時間もかなり変わると思います。余裕を持った注文をオススメします。席は多くあるので座れないことはないと思いますが、これも混み具合によりけりという気がします。
休憩にて寄った海老名サービスエリアでJB's TOKYOを発見!美味しそうっ!って思いすぐに購入。やはり旨いっ。カリッとしたパティの外側とふわっとした感触のバンズの組み合わせが神がかってます。オーダーから作り始めるので出来立ての最高の状態をすぐに口の中にぶち込めます!もはや止まりません、次から次へと食べ進めてしまいあっという間に至福の時が終わりました(笑)また食べたいです!蒲田に作って頂けませんか?
王様のブランチで取り上げられていて、美味しそうだったので立ち寄りました。ボリュームがあるのに安価なのが嬉しい。折角なので海老名SA限定を注文。食パンは敷地内のパン屋で毎日焼いているそう。脂が滴り食べづらいですが、お肉がジューシーで美味です!!おすすめのシェイクも牛乳感が強くて美味しかった。
チーズバーガー 560円とても美味しくいただきました。このお値段でこのクオリティ、ボリュームを出せるハンバーガー屋さんが日本にどれだけあることか小腹がすいたのでフードコートに立ち寄ってみるとサービスエリアの至るところでこの貼り紙が貼ってあり、気になったので注文。いまや一般的なハンバーガーチェーンであるMさんやMさんよりも提供時間に関しては遅いのかもしれませんが、何しろ手作りを売りにしているお店でしたので、それは時間がかかるだろうと首を長くして待っていました。それでも待つこと5分ほど、十分な提供スピードでした。ハンバーガーには黒胡椒がかかっており、本格的。バンズの外側はふわっとしていてパティに接している部分はラスクを少しやわらかくしたようなパリッとした感触で新鮮でした。それに肉汁が滴っている肉の旨味が詰まったパティと濃厚なチーズが挟まっているそのままにハンバーガーを包み紙で覆ってがぶりと食べると口の中が幸せになれました。ここで注目したいのがパティが全くパサついておらず、ピクルスもチーズも癖がなく、ハンバーガー全体の親和性があることです。もはや1つの料理として完成されているような気さえしました。そのような感動を覚えながら食べ進めていくとあっという間に完食。食後感としては重さはあまり感じませんでしたが、しっかり、ハンバーガーを食べたなあ!という満足を得られました。このお店が謳っているように【最高に美味いファストフードハンバーガー】でした。素晴らしかったです。どうやら東京の方に本店がある様子。今度食べに行ってみようかな!ああ、思い出しただけでまた食べたくなってしまう。
| 名前 |
JB’s TOKYO 海老名SA店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-232-5051 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南5丁目2−1 東名高速道路海老名サービスエリア下り線内 |
周辺のオススメ
2025/09月の平日、遅めの晩ごはん。100%チーズバーガー 560円ドリンクセット(コーラ) +190円を食す。140gのお肉\u0026チーズで560円はお得感あり😆若いお兄さんスタッフの対応も丁寧で良き👍