ゲキ渋ソシアルビルの隠れ家。
馬酔木の特徴
昭和レトロな通路を通って辿り着く特別なバーです。
創業1970年の老舗で唯一の地下テナントです。
普通のお酒に人間味と時間味を加えた独自の味わいです。
お店に至る通路も昭和レトロで、オーナー?さんも貫禄があり、とても素敵なお店でした。またリピートしたいと思います。
国内外、どのバーも同じ味・香りのお酒を使い提供しているのでしょうが、ここには人間味と時間味というスパイスがあるような、気がします。カクテルはおろかウイスキーのストレートやロック、炭酸割り、ノンアルコールに至るまで、口の中のふくよかな香りや甘み、プラスα、いろいろな香味を感じてしまうのは何故でしょう?他のお客さん・常連さんもかなり面白い。文系・理系・芸術家などというような、知的好奇心が深い方が比較的多いと感じます。
創業1970年の老舗にして、こちらのビルで唯一の地下テナント。内装は洞窟の様な見た目で、階段を降りるのにも、ドアを開けるのにも少し勇気が必要ですが、観光客や地元の常連で賑わっています。創業以来使っているランプ風の照明と壁にロッカーの様に番号が書かれた、ボトルキープ用の棚が印象的。#カード不可 #PayPay可。
ゲキ渋ソシアルビルの地下にひっこそりとあるバー。営業開始から長い年月を経て、甲府でも老舗のお店に。マスターは甲府の歴史を見てきた人でいろんな話しを聞けました。
名前 |
馬酔木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-233-3443 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても落ち着いたお酒も美味しいバーでした。