東君平の世界、心に響く。
くんぺい童話館の特徴
平野恵理子さんの個展が楽しめる美術館です。
東君平さんの貴重な作品を展示しています。
秘蔵の切り絵に魅了される展示が特徴です。
ずっと行ってみたかったくんぺい童話館。小淵沢駅から人気のない道路を30分程歩きましたがたくさんの自然がみれてリフレッシュできました。館ではくんぺいさんの作品がたくさんあり、書籍や、過去の記事なども読めるのでつい長居してしまいました。とても落ち着く空間です。
今回は、平野恵理子さんの個展会場になっていたことでおじゃましました。東君平さんの絵は、きっと見たことがあるだろうに、童話館の存在は、知りませんでした。すごい切り絵、そしてグッズの数々にまんまる目玉の可愛い図柄😍。絵本がいっぱい。座って作品を楽しめるテーブルスペースがあります。奥様がお茶とお菓子を、君平さんの絵が描かれた豆皿に入れて出してくれます。涼しい高原の風がまどからはいり、お庭の草木が見えます。ゆったりと心癒される空間です。奥様が素敵な方です。一人でちょっと心が弱った時、ここに行って、ちょっとお話しを聞いたら元気をもらえると思います。もちろん、ほっといてくれますよ。君平さんの絵は、どれも可愛いので、絵葉書やシール、お皿など、思わず欲しくなります。絵本も、私は大好きなカエルがテーマの🐸一冊を購入しました。駐車スペースも広いので、車停めやすいです。平野恵理子さんの個展も素晴らしいので、8月いっぱいやっているので、そちらもおススメです。心が豊かになる場所です。
八ヶ岳に訪れる際にはいつも尋ねるところです。小さな個人美術館ですが、くんぺいさんの温かい絵と言葉に触れてしみじみとした心になることができます。
秘蔵の切り絵の凄さに釘付けになって固まっていると、茶菓子とお茶をそっと出してくれました。一部の切り絵の複製画と、オリジナルティーセットなど、とても廉価で譲ってくれます。絵はがきを選ぶのも楽しい。売れる前の若い頃の辻仁成など、音楽仲間が集った場所。
東君平さんが亡くなってからずいぶんたちますが、やはり彼の作品は良いです。童話が子どもの心に響くように、大人が読んでもちょっとうるっとします。沢山の花が咲く中に建つ童話館は、メルヘンの世界で満ちています。
東君平さんの貴重な作品や素敵なお部屋を見られます。君平さんの購入出来ます。
名前 |
くんぺい童話館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-36-4514 |
住所 |
〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−930 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

到着まで少し迷いました。奥へ入る道の曲がるところに もう一つ案内があると良かったです。東君平さんの絵本は一冊しか持っていないので、あまり良く知らなかったのですが、切り絵だけでなく 詩も書いていて、その詩がほのぼのとして とても良かったです。近くにお店などないので、麦茶のサービスは嬉しかったです。また、写真も 一点の作品を正面から撮ったりしなければ大丈夫ということで良かったです。