工場直営!
亀屋万年堂 横浜工場売店の特徴
工場併設の売店では、最新のナボナを購入できる魅力があります。
混雑時でも待ち時間少なく、手土産購入に便利な立地に位置しています。
季節限定の鮎やゼリーなど、旬の和菓子を楽しめる工場直売所です。
店内は清潔です(^o^)v 見切り品もあります 20%引きくらいでお試しにはお勧めです◎いまの時季は鮎とかゼリーとかがお勧めです 早めに無くなってしまうので早い者勝ち‼
【アクセス】JR小肌駅から徒歩30分くらいのところ、大熊町交差点近くに和菓子屋さんはあります。【利用時間と店舗】今回は祝日14時ごろ立ち寄りです。店内に入ると、二人の方が買い物中です。その店内は和です。◼︎PayPay払い◼︎袋代金あり【オーダー】◆天空の抹茶 苺大福/270円/税込抹茶が練り込まれたもちもちの餅生地。そして大きな甘酸っぱい苺。更にこし餡。んんー、天空と言う名に恥じない大福です。◆柏餅 味噌/216円/税込嫁さんが食べた柏餅です。こし餡に味噌。このコンビはいいですね。◆和三盆プリン/194円/税込子どもが食べたプリンです。濃厚な味だそうです。◆柔らか玄米餅/388円/税込きな粉で食べる和菓子。甘くて柔らかく、幸せな味です。【スタッフ】丁寧な接客です。【最後に】亀屋万年堂といえば、王さんを思い出す私。その工場併設の和菓子屋さんを今回利用です。亀屋万年堂は全国各地にあり、馴染みのあるお菓子です。うん。老若男女が好む味。ご馳走様でした^ ^◼︎駅:遠い◼︎行列:なし◼︎空間:和◼︎値段:安め◼︎こだわり:どこでも同じ味が楽しめるNo.30042023
亀屋万年堂のお菓子を買うことができます。駐車場もあって便利です。
お店の方の親切、丁寧な販売。とっても良かったです。北海道ナボナは1個じゃなくて5個は買います。家族皆で仲良く食べます。
お土産にナボナ詰め合わせ2160円を購入しましたが、店員さんが親切丁寧に接してくれたことが、嬉しかったです。
ナボナで有名な亀屋万年堂の工場併設売店です。かつてはナボナのアウトレット価格販売もあったようですが、今はなくなっており、他の亀屋万年堂のお店とあまり変わらない品揃えになっています。いわゆる工場直売店と期待して行ってしまうと肩透かしになってしまいます。店員さんの対応は流石丁寧でした。
工場直売セールが開催されていました。ナボナの皮だけをゲットしました。通常店舗でも工場だけのお買い得品もゲット。協賛セールもやっていて感染対策をしながら賑わっていましたよ。亀屋万年堂がシャトレーゼの傘下に入ったようで、シャトレーゼ商品のプリンなども販売していました。
期間限定品や、季節限定品がもとめられます~✴️
工場横の直売店です。駐車場もあるので車で行けて便利です。
名前 |
亀屋万年堂 横浜工場売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-473-0095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

工場併設の売店 種類がいっぱいで車も停めやすいのが嬉しいです シャトレーゼの商品もここで作っているのですね。