奈良井宿の草花アクセサリー。
ギャラリークローマの特徴
古民家を改装した可愛いお店で、落ち着いた雰囲気が漂っています。
本物の花を固めたアクセサリーが豊富に揃う、素敵なギャラリーです。
奈良井宿の散策中には、ぜひ立ち寄りたい隠れ家的なお店です。
古民家を改装した可愛いお店。小さな自然の草花を企業秘密製法で製作したアクセサリー。長い時間の経過と共にセピア色に変化。自然の色を留めておきたい場合はタッパー・乾燥剤・冷蔵庫で保管。お土産に四つ購入(カード決済可)。素晴らしいモノを見つけてしまった。
奈良井宿に、来たなら是非立ち寄って下さい。とても人の良い店主で、嬉しそうにアクセサリーのお話しをしてくれます。日本で2店でしか取り扱っていない特許製法で造られた、もともと生花生果や葉といった自然の物を、プラスチックのように固めたアクセサリーは、他では見ないビジュアルでとてもオシャレ。プレゼントにも向いていて、価格も¥1600〜¥3800程度だったと思います。その他、お箸や器などもありますが、やはりアクセサリーが目を惹くお店でした。
本物の花を固めた?アクセサリーが沢山ありました。とても可愛かったのでサザンクロスのピアスを購入させていただきました。他にも色々なお花があって全部可愛らしかったです。
草花のアクセサリー(ブローチ、ピアス、ペンダントなど)と漆工芸を扱うギャラリーショップ。四季おりおりの自然の草花がそのままアクセサリーになっています。自然のままなので、同じものは2つと出来ない一点物。 特殊加工を施した大変珍しいもので、特殊技術を許されて扱っているのはこの店を含め日本で2店舗しかないそうです(もう一店舗は倉敷だとか)。紫陽花、くちなし、イチョウ、ハナミズキ、クリスマスローズなど。珍しいところでドクダミのブローチもありました。(なかなか可憐で良かったです)ブローチを2つ購入しました。もっとゆっくり選びたかったです。通販もあるようなので、そちらも利用できそう。自然の草花を閉じ込めてあるので、時間の経過とともに色の変化も楽しめるようです!
奈良井宿の散策中にふと小さな看板が目に入り訪問しました。看板がなければ普通の立派な民家にしか見えないので足を踏み入れるのにちょっと躊躇します。店内に並んでいるアクセサリーは少ないですがどの作品もとても可愛く本物と見間違うくらいの精巧な作品でした。お話を聞いたところ生花を特殊な加工をして作られたとのことで同じ造形が二つとありません。今回は見るだけで何も買わずに店を後にしてしまいましたが思い出すたびに買うべきだったと後悔しています。次回訪れたときはプレゼント用に買いたいと考えています。
名前 |
ギャラリークローマ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

アジサイのバレッタを購入しました!本物のお花を特殊製法でそのまま固めているのでとてもリアルで繊細、他に見たことがありません。ブローチやピアス、チョーカーもどれも可愛くて迷いました😊