花小金井で味わう、モチモチ餃子!
麺や まるしょうの特徴
ご夫婦が営む、アットホームな雰囲気が特徴です。
焼餃子は皮がモチモチで、しっかりした餡が絶品です。
花小金井駅北口から徒歩3分、アクセスも便利です。
レバニラ炒めセット1,350円いただきました。セットは定食のスープがラーメンになったイメージ。優しいスープの醤油ラーメンは硬目細麺でうま〜。レバニラ炒めはあっさり目の味付けで、しっかりレバーとシャキシャキもやしとニラがうま〜です。一緒に頼んだ生中(スーパードライ)が美味かったのは機器のメンテが行き届いてるからかと。平日18:00頃でしたので空いてて、オーダー後すぐ着丼。ご夫婦でのオペレーションは家庭的で温かい。地元に根ざした街中華といった趣き。常連さんがオーダーしてたカレーつけ麺美味しそうだったので今度食べてみよう。
(3回目)グラスビール500円と焼餃子500円を発注,じっくり焼かれた餃子をいただくと,しっかり餡が詰まっていて皮モチモチでやはり美味しい。ここに来ると餃子は外せません。となると仕上げは一品料理か麺かということになります。半ラーメンの塩を発注,550円。前回は醤油ラーメンをいただいてあっさりながら旨味あるスープだったことを思い出しましたが,今回の塩もすっきりした塩感があって,締めの一杯に最適かと思います。(2回目)生ビール(600円)と焼餃子(500円)とレバニラ炒め単品(750円)を発注,計1,850円。記憶通り,こちらの焼餃子はしっかり餡が詰まっていて皮モチモチで印象変わらずに美味しいです。続いて供されたレバニラ炒めはレバーの厚さと柔らかさ,味付けも良い塩梅で美味しくいただきました。(1回目)グラスビール500円と焼餃子500円を発注,じっくり焼かれる餃子で出てくるころにはグラスビールがほとんどないのはいつものこと。熱々の餃子をいただいてみれば餡びっしりで肉々しい餃子で美味しい。それならと半ラーメンを醤油スープで追加発注,550円。細縮れ麺,焼豚,ほうれんそう,海苔と完璧な構成であっさりながら旨味あるスープが美味いラーメンでした。
花小金井駅北口から東に3分。踏切近くに見えてくるこちらのお店。旦那さんと奥さんの2人で切り盛りしている老舗の町中華屋。メニューの種類はかなり豊富。具材が品切れにならなければ何でも作れそうな雰囲気がありそうだ。今回食べたのはタンメンと半チャーハンのセット。アツアツのタンメンは今の寒い季節にピッタリの温かさで、スープを飲むだけで寒さが吹き飛んでいく。かなりあっさりとした味付けだが、しっかりとうまみを感じられ、飲み干せるほどに飽きることがない。シャキシャキした青野菜と豚肉の炒めものもかなりボリュームがあって嬉しいし、スープにあわせた細麺もとてもマッチしててよかった。チャーハンはとても美味しかった。半分ではなく、丸々食べたいくらいだった。米の芯まで味が付いてて、そしてしっとりとパラパラの中間の仕上がりにめっちゃ感動した。ホロホロのチャーシューもよかったし、ちょっとこれは丸々1人前を食べたくなるものだった。
名前 |
麺や まるしょう |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カウンターのみで良い感じのご夫婦でやってるみたいです。 2人で回せる分の席数8人位かな?チャーハンと餃子いただきましたが、チャーハンはしっかり胡椒が効いてて、パラパラチャーハンで卵の存在感もあり、いくらでも食べれそうな味でバランスの取れた1品。餃子は皮がしっかりしたぷりっと丸みがある様に包まれてます。もちろん味も王道で美味しい。酢胡椒ではなく酢醤油ラー油が合う餃子と思います。飽きのこない味なので何度も通えちゃいますね!夜は常連さんがお酒飲んでるので雰囲気が合わなければ落ち着かないかも?(笑)いや、昭和の感覚が残ってていい感じです。