中野四季の森で楽しむやきいもフェス!
中野四季の森公園イベントエリアの特徴
焼き芋フェアに参加できるイベントスペースです。
中野駅から徒歩8分でアクセスしやすい立地です。
普段は広場として利用される空間が魅力的です。
2024年10月27日㈰なかの東北絆まつり!選挙と重なってパレードとか無し。2023年10月29日㈰なかの東北絆まつりの日。この大きさで動くと迫力あるね。すっげー!
中野駅から徒歩8分のイベントスペース。大通りを挟んで向かい合っている中野セントラルパークと並び、よくイベントが開催される場所である。参加したことがあるのは「オクトーバーフェスト」「餃子フェス」「ネパールフェスティバル」「中野チャンプルーフェスタ」など。海外や国内各地の珍しい文化に触れることができる貴重な機会であり、行くたびに新たな発見があって楽しい。特に見たことも聞いたこともない郷土料理をドキドキしながら待つ瞬間は何ものにも代えがたいものがある。
イベントエリアですが、普段は何もない広場です。広いので運動や遊びなど自由に使えます。ベンチ、水道、芝生もあり、管理もしっかりしているので夏は蚊もあまりいません。トイレは多目的トイレが一つあるだけで、通常のトイレは道路挟んだ南側のエリアにあります。docomoのレンタル自転車もありますが中は自転車走行禁止です。喫煙、スケートボードの練習をしてる人もいますが禁止されています。2024年になって中野区役所が隣にできて開通しました。
東京都中野区中野駅にある【中野四季の森公園イベントエリア】で開催されている「やきいもフェス」を訪問しました。23年11月17日〜11月26日まで開催されております。とても混んでおり、店によっては販売一時ストップするほどです。並んではいますが、待っても15分くらいです。色々食べようかと想いますが、芋なのでそんなに食べれませんでした。久々にこういったイベント参加しましたがコロナが終焉したのかと思いました。並んでいる行列もツメツメだったので。それにしても芋の人気はすごいと思います。
名前 |
中野四季の森公園イベントエリア |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先日、焼き芋フェアがあったので、芋が大好きな我が家も行きました。普段では見かけない珍しいお芋スイーツを食べてみましたが、めちゃ高い上に、口に合わなくて、残してしまいました。焼き芋も冷たくて、スーパーの焼き芋ほうがずっと美味しいと思います🥲