亀戸駅から特製醤油ラーメン。
らぁ麺 花筏の特徴
醤油の特製ラーメンが絶品で、訪れる価値ありです。
亀戸駅から徒歩10分の好立地、新たなラーメンスポットです。
オープン直後から多くのお客さんで賑わっています。
亀戸駅から歩いて10分くらいのところにある新店。亀戸ラーメンというと真逆の亀戸天神周辺が激戦区なので、珍しい場所に出来たという印象。注文は食券制。今回は塩ラーメンを注文。チャーシューは燻製のかかったレアチャーシュー(美味しかったので特製にすれば良かった)麺はしなやかで、コシのある麺、スープは乾物や動物の混ざった多分無化調ではあるがパンチのあるスープ。これは旨かった。次回は醤油の特製を注文したい。また行きます!
亀戸駅から徒歩12分の花筏さん。土曜日12:00頃にほぼ満席の状況でした。記帳制ですが、その日は席が空いていたようで、すぐに入ることが出来ました。今回はワンタン麺醤油(1300円)を注文しました。麺の食感が良く、スープも美味しいです!ワンタンもモチモチで美味しかったです!
11時過ぎに訪問。ワンオペ記帳性ですが空いていたためそのまま入れました。食券機にて特製塩ラーメン1450円、牛すじ煮込ご飯350円、煮卵150円を注文。着席から7分くらいで着丼。油多めで少し濁りがたるスープは濃厚そうで非常に楽しみなら見た目。スープから一口いただきましたが、油多めでこってりしているが貝出汁が非常に効いていてうまい。麺も艶やかですすり心地がよく小麦の味わいがまたたまらない。ワンタンは肉ずっしりで後味に不思議な酸味がしてあっさりたべれて、チャーシューもほろほろな口どけと弾力がありスモークの味わいを2種味わえるのは嬉しかったです。メンマも見た目ほど味は濃くなく味わい深く、味玉は表面はほのかな出汁の甘さがして卵黄の甘さが中からきてめちゃうま。油がなくなるとほとんど貝の旨味で飲み干してしまいそうになりました。丼物はご飯柔らかくて牛すじの油がたまりちょっとねっとりした食感と胸焼け感がきになりましたが牛すじ時代は柔らかくおいしかったです。メニューは詳細が券売機前ではわからないので予習していくことをおすすめします。貝出汁を存分に味わえる非常に満足度の高いラーメンでした。まだ値段も手頃で混んでないので並びがないうちに通うしかないですね。
| 名前 |
らぁ麺 花筏 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
オープン直後の初訪時は醤油の特製を。レベルの高い一杯。淡麗と思いきや、結構パンチ効いてるスープ。特製だと付いてくる(と思われる)バラチャーシューが脂多めで分厚く、個人的にはちとキツかった。(50おっさんの感想ですw)味玉はここ最近食べた中で1番美味。ワンタンは普通かな〜3日後に再訪。塩のノーマルで。ご飯物食べてみようと思ったけど売切れ〜塩美味し!ちと油膜多い気もするしますが、それは自分の歳のせいでしょうw1週間後くらいに、3度目訪問。どちらかと言うと好みだった塩と牛すじ丼。ラーメン、前回よりちと落ちた印象。味に深みが感じられず。日ぶれかなぁ、、、牛すじは大分甘め。塩と合わせるのは失敗したかも、、、味以外の点だとカウンター通路狭いので、トイレ近くの奥の席だとお水セルフがやや辛いかな。店内は綺麗で女性1人でも入りやすい感じです。また暫くしたら再訪してみます。