青梅の釜の淵で川遊び。
釜の淵公園の特徴
釜の淵は自然が多く残る公園で、美しい水辺が魅力です。
青梅駅から多摩川方面に位置し、川遊びやディキャンプに最適です。
桜の本数は少ないが、多摩川沿いの雰囲気でリラックスできるスポットです。
川遊びをするために行った。川の流れは立っているのも大変なくらいはやいため、小さい子は少し危ないかも。ただ浅いところも多い。うるさい人たちがいると他のクチコミでは書かれているが、時期を外せば人は少なかった。犬の散歩に来ている人が多かったが、犬のリードをしていなかったり、犬が川を泳いでいたりしたところは少し嫌だった。
川沿いはかなり歩きにくいですが、とても綺麗な水で自然でとても良い。ペットも可能ですが流れが早いので人もペットも注意が必要です。皆さんバーベキューやっていて楽しそうでした。駐車場もありました。
この場所で夏に1人ディキャンプをしましたが中々良い所で落ち着いていて ゆったりとできる場所でしたまた川が直ぐ目の前にあるので飲み物(缶・ペットボトル)とかを川で冷やして飲むのもまた、川の良い所でしたね。
青梅駅から多摩川方面に下った先に位置する公園。何より景観が素晴らしく、澄んだ水と綺麗な川辺は一見の価値あり。また、名前の通り流れの速い淵になっている事から、ラフティングも出来る模様。車でのアクセスは厳しい為、自転車やバイクを推奨。
青梅に花見に行きました桜の本数は正直それほど多くはないけど多摩川沿いで良い雰囲気ですバーベキューをやってる人達もいましたが川原まで降りていくのがちょっと大変そうかなと思いました無料じゃない方の駐車場も1時間100円だから気軽に来ることができそうです。
初めて伺いました。とても綺麗でマンションに囲まれてる感じが素敵です😙川の流れは速い所もあれば少し穏やかな所もあり水深も高低差があるので気をつけないと事故につながるかと思います。駐車場は2か所あるのですが今後は有料になるみたいですね!早く行かないと満車の可能性大です。近くにホテルの駐車場あるのですが60分1000円で都内の駐車場より高いですよ🤒足元みてる感じ否めない。バーベキューもやってる方多いですね~🤔外人さんが特に多い気しました。飲みすぎてトラブルないように気をつけて下さい🥺次回はバーベキューしながらのんびり過ごしたいと思います😊
名前 |
釜の淵公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

「釜の淵」の地名は、かつて川の水量が今よりも多かった頃、深さや形が釜のような淵(水の深くたまった所)だったため、といわれる自然が多く残っている公園です。