古河歴史博物館で開国の魅力を探る!
古河城 諏訪曲輪跡(古河歴史博物館)の特徴
古河ゆかりの鷹見泉石や土井家について詳しく学べます。
開国にまつわる豊富な資料が展示されています。
外から眺めるだけでも風情が感じられる場所です。
古河歴史博物館では開国にまつわる資料が豊富にありました。帰りに永井路子文学館〜写真の旧宅へ寄りました。
お向かいの歴史博物館同様、コロナ感染防止措置でお休みだったが、外から眺めるだけでも風情がある。
名前 |
古河城 諏訪曲輪跡(古河歴史博物館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-565-0981 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/rekihaku/top.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古河ゆかりの鷹見泉石や土井家、古河公方などについて詳しく知ることができます。企画展によって中のレイアウトは変わります。展示の途中に休憩場所も設けられているのでゆっくり楽しむことができます。駅からは少し歩きますが、歴史散歩をしながら歩けるので楽しめます。お隣の文学館への近道は、藪があるためびっくりするくらい虫がでますので気になる方は道路を回って行くほうがよいでしょう。