行列のできる札幌味噌ラーメン。
北海道らーめん さつほろの特徴
札幌味噌を使用したラーメンが楽しめるお店です。
今年の6月にオープンした新しいラーメン屋さんです。
行列ができる人気のラーメン屋さんでランチに最適です。
初来店。コーンバター特製味噌ラーメンを注文。人気店でもあるのか、味は申し分ない。昼ピークで、寒い雨の中待っていたが、中を見ると片付けがうまくいってないのか空いているのに案内してくれない問題は否めない。せっかく並んでいるのだから人数聞いて先に一名を入れるとか工夫した方がいいですね。せっかく美味しいのですから、リピーター減りますよ。期待ハズレで申し訳ないですがこの評価です。ご馳走様でした。
行列ができる味噌ラーメン屋さんランチでいきました。スープがわたしのでラストだったようでセーフ!地獄ラーメンいただきましたが、見た目より辛くないです。味噌はさっぱりかな。今度は普通の味噌を食べてみます普通の味噌ラーメンも食べてみました。そんなにくどくない味噌ラーメン美味しいけど、すごく特徴的!ということはないので、安心して食べられる味噌ラーメン、って感じです。西口にひむろがありますが、どちらもワタシ的には同じくらいの美味しさか、ちょいこちらのほうが王道味噌ラーメンでよいかな、という感じです。麺はさつほろさんのほうが美味しい!
やっと開店時間に訪問できた札幌味噌ラーメン さつほろ!本番西山製麺使用とのことで間違いないと鷹を括っていざ注文。特製味噌ラーメン+ライス=1,100円西山麺やっぱりうまい!数年前に10年ほど北海道に滞在していた時に世話になった麺でした。懐かしく噛み締めました。味噌の味は薄めでちと期待外れでしたが美味しかったです。店内は平日13時でまぁまぁの集客、入れ替わり立ち替わり。カウンター前に特製地獄味噌というメニューがあり、隣のお客さん大汗かきながら唸りながら汗拭き拭きの完食w雰囲気は… 店員さんらのなんやかんやが飛び交う声がやたら大きくて気になりました。
今年の6月にオープンしたばかり、味噌をベースにした北海道ラーメンのお店。松戸駅東口を出て徒歩2~3分です。前のお店もラーメン屋さんだったので、店内はカウンター4~5席、テーブルが3卓程度と同じレイアウトでした。メニューは特製みそ、特製地獄みそ、特製味噌バターコーンの3種を中心に、特製塩・醤油汁なし坦々麺となかなか種類は豊富。地獄みそが非常に気になりつつも、今回は初めての訪問だったので特製味噌バターコーンを注文。札幌では有名な西山製麺の麺を使用しているとのことで、麺はもちもちしたちぢれ麺。玉子ハーフ、チャーシュー、細切れのチャーシュー、メンマ、ネギにバターとコーンが乗っています。スープは濃厚ながらも後からちょっと辛さが効いてくる感じのスープで麺とよく合っていて美味しい。ちょっとだけ油の多さが気になるところ…次は地獄か汁なし担々麺を挑戦したいところ!ごちそうさまでした♪
新店調査で移転オープンのこちらに早速行ってみた!夜の部に行ったが、気になる方々で列は形成されていた!定刻になり開店。順番に店内へ。入って左手の券売機に向かい、メニューを閲覧👀まだメニューを絞っての営業だったので、こちらの主力である特製味噌らーめん(950円)を購入~。やってきたスタッフに案内された席に腰おろしした後に食券を渡して願い出るm(_ _)mスタッフは厨房に店主らしきちょっとお歳を召された方と奥様らしき女性の二名体制。ホールは若そうな男性一名。慌てることなくこなしていく様子などを眺めていたところにスタッフより我が一杯が着丼!トッピングは白髪ネギはちょっと幅はあるが適量あり、彩りなど薬味のお務めを果たしている!その下にはもやし、玉葱、挽き肉があり、これらはスープと一緒に傷められている!しゃきしゃき感はしっかりあって良いみずみずしさに甘味など出ていて効果的。メンマは平たく程よい長さのものが5本ほど。柔らかでやや甘味があるもの。味玉は黄身がトロリとする半熟具合で、タレの染み込みが良く美味。お肉は細かく刻まれたものと一枚物の二種あって、刻まれた方は香ばしさも楽しめて良い。一枚物はちょっと薄めカットな印象で、油が乗って旨さを奏でているかなと。スープはもちろん味噌!しっかり鉄鍋で具材と一緒に炒められたものは甘味先行型という印象。一味や塩分も程よく展開されていることから白味噌メインの赤味噌などもブレンドした感じか?麦っぽさも感じられた。がっつり味噌というわけではなさそうだが、表面を覆うラードが蓋をする格好で、中はいいあつあつ感があって良い。味噌ラーメンらしいといえばそれらしいという味わいではある。麺はもちろん西山製麺を使用!黄色く縮れた細麺はコシは多加水ならではの弾力で、卵麺ならではの食感という印象。のど越しはするりつるりとして啜りやすい。絡み吸い付きスープをうまく吸って乗せている感じ。麺量は150g位で適量というもの。やはり味噌ラーメンには西山製麺!と言わんとばかりのもので納得。まだ初日だったので色々うまくいっていないところはあったが、ものは安定して北海道らーめんらしさを発揮したもので良かったかなと。ただ、もうちょっと響きのある旨味が展開されるとさらに好印象にはなるだろう。味噌以外もあるようなので、またタイミングをみて再訪して確かめてみたいと思う!まずは祝開店!
名前 |
北海道らーめん さつほろ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こういうのでいいんだよ系札幌味噌。TRYラーメン大賞に選ばれたり行列ができたりするような物凄く旨い店というわけではないが、飽きのこない安心する味なので結局何度も来てしまう。松戸駅の反対側にも札幌味噌ラーメンの店があるが私はこちらの方が断然好み。