貴重なラム酒と葉巻、至福のひととき。
ブルーケインの特徴
常磐線沿線エリアに位置する珍しいラム酒専門店です。
飲みたくても見つからなかったロンカルタビオXOが楽しめます。
おしゃれな雰囲気でカサッシャマティーニを堪能できます。
葉巻もラムも素敵です。マスターも良い人でリラックスした時間を過ごせました!!
ロンカルタビオXO、ロンミロナリオXOなど、飲みたくても他で見つけられなかった銘柄を置いていてびっくりした。しかもハーフで頼めるので、味がわからない銘柄も気軽にチャレンジできる。上記は銀座ランプさんでも無かった。とても良い機会が得られた。
ラム酒専門のバー雰囲気もよく、厳格すぎないのが良いカサッシャマティーニがすごく美味しかったです。
ラム酒専門のバーです。程よく暗めの照明で雰囲気がよく、北千住にいることを忘れてしまいます。マスターは穏やかでラム酒についていろいろ教えてくださいました。ラムってこんなに色々あって美味しいんだと。女子と伺いましたがデートの締めにうってつけでした。また寄らせていただきます。
名前 |
ブルーケイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6806-1325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

常磐線沿線エリアの貴重なラム酒専門店です。近隣からの来店が多いかもしれないですが、少し遠方からでも、是非足を運んでいただきたいお店です。着席して最初に気付いたのは、メニューブックがしっかりと作られていた事です。カクテルもジャンル分けされていて見やすく、説明も付記されています。当たり前のようですが、ラム酒専門店でここまで作り込んでいるお店は意外と少ないです。普段ラムはストレートで頂くことが多いのですが、そのクオリティの高さに珍しくカクテルも頼みました。鴨肉のローストはストレートのラムに良く合い、美味でした。私が来店した後、徐々に満席に近付いていきましたが、それでもマスターは1人1人の様子を細かく見ており、手が空いていなくても声を掛けてくれたりと、その繊細な対応には脱帽しました。丁寧だけど堅苦しくない、マスターの最高のバランス感覚です。ハーフでの飲み比べなど、マスターの大変柔軟なご対応のお陰でラムへの理解が深まりました。有難うございます。隣席の常連さんもお話ししていただき有難うございました。日本では中々お目にかかれないですが、海外で地産地消されているラムは今後も追及していきたいです。