北千住のあご出汁、極上ラーメン!
焼きあご塩らー麺たかはし北千住店の特徴
王道の焼きあご塩らー麺は絶品でたまらない美味しさです。
塩ラーメンと茶漬けのセットはコストパフォーマンスが優れています。
店内は綺麗で、落ち着いた雰囲気での食事が楽しめました。
初めてでしたのでやはり王道の焼きあご塩らー麺。席に着くとまずあごだしのサービスがあります。ホッとします。塩ラーメンですが、澄んだ清湯スープの見た目ではなく、一見すると醤油ラーメンにも見えます。しかし一口スープをいただくと焼きあごの香ばしい風味がガツンときて塩辛くもなくとてもいい味でした。麺が沖縄そばのチリチリタイプの麺に似ていてモチモチしてました。チャーシューはうすくやわらかいのと、しっかりの2種類。残ったスープに白飯を入れてお茶漬けにすることもできるようです。北千住駅東口すぐの電大近くにあり場所もいいです。店内も入りやすくきれいでお店の方も感じが良かったです。しばらく口の奥にあごだしの香りが残ってました〜😄
塩ラーメンと茶漬けのセット1050円を食べました。スープは焼きあごの出汁が効いていてうまい!ふぐのヒレ酒のような香ばしさがあります。魚介系の出汁が強くて麺がもちもちなので青葉を彷彿する感じでした。美味しかったです。
平日22時ごろ訪問。ここ2年位は出店が多くて高橋クオリティが不安定に感じられた為足が遠のいていました。初のアゴ塩つけ麺&味玉&お茶漬けライスを注文。う~ん…これは素材が良いのは分かるが上品すぎないか?次は安定のラーメンに戻るかな。
焼きあご塩らー麺たかはし北千住店で美味しい一杯を堪能しました。あご出汁の風味がしっかり効いたスープは、深い味わいながらもさっぱりしていて、何度も飲みたくなるほどです。麺はもちもちとした食感で、スープとの相性も抜群でした。チャーシューは柔らかく、口の中でとろけるような仕上がりで、食べ応えがありました。店内は清潔感があり、スタッフの対応もとても親切です。ラーメン好きにはぜひ一度試していただきたいお店です!
綺麗な店内が印象的です。ラーメンはあっさりしてますが、味は濃いです。最初に出汁が提供されますが、これはそのまま飲みます。入り口が狭く、券売機を使ってる時に人の出入りがあると窮屈に感じます。(24/9/22)
店構えから高級感があり、上品なラーメンを想像して気持ちが盛り上がります。席に着くとお猪口であごだしスープがいただけます。塩ラーメンですが、スープは透き通った塩ではなく見た目はとんこつ醤油のような色をしています。あごだしが効いた上品なスープですが、好き嫌いがはっきりするかもしれません。トッピングの刻み玉ねぎがとても相性がよく、美味しかったです。
北千住駅前のアゴ出汁ラーメン高橋。都心部での人気が北千住に出店したのは2022年。今回はランチで2回目の訪問。周囲にもラーメン屋が多数。目の前には大学、そしてここは飲んべえの街。いづれのラーメン屋もボリュームと濃厚感を売りにするお店が多く、どこも行列と待ち時間。そのような中、当店は落ち着いたBGM,清潔感のある内装、で女性や子供連れ家族の需要を取り込んでいる。この日は北千住店限定のまぜそば。アゴだしと醤油ベースが濃縮したタレが麺にからみ、スープがない分少しヘルシーにも感じられる。ライスもつけて、底面に少し残ったタレで、ライスを絡めて終了。ラーメン以上に「アゴ出汁飯」を楽しめた。周囲のラーメンではこのお店のみ空席があり、すぐ入ることができた。北千住で支持されるのは濃厚、ハイカロリー、ボリュームなのだろう。
久しぶりにレベルの高い、つけ麺に出会えたので、ご報告致します!!店内はカウンター席のみになっていて、らーめん屋さん独特の入りにくい雰囲気はいっさい無かったです⭐つけ麺の大盛りを注文したのですが、一番驚いたのは、最後までスープの味が薄くならない事でした。肝心の味は、アゴだしが思いっきり主張してくるのですが、全然くどくなく、最後までスッキリと食べられる、最高のつけ麺です!おつまみとしてメニューにあった炙りチャーシューが気になり注文。とろとろで、これまた最高!!是非、皆様にお試し頂きたいです(^-^)
名前 |
焼きあご塩らー麺たかはし北千住店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6806-2380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

焦げ臭くもなく、あご出汁の旨さを感じた一杯であった。なんだろう。あごを出汁に使ったうどんもそうだが、次の日にまた食べたくなる瞬間がある。これが不思議である。