透き通る美味しさ、鯛塩らぁめんセット!
鯛塩そば 灯花 池袋東武店の特徴
透き通る美しいスープが自慢の鯛塩らぁめんです。
愛媛県宇和海産の新鮮な真鯛を使用しています。
池袋東武スパイス3階で駅直結の好立地です。
初訪問・鯛塩らぁめんを食す。今どきの割烹風の明るいお洒落な店内。店員さんの接客も◯。カウンターの椅子が高すぎて(当方161cm)かなり食べにくかった。透き通ったスープは滋味深いが、ちょっと生臭いかな。そこそこ美味しいけど飛び抜けて美味しいとは思わなかった。
池袋東武スパイス1 3階にあるから駅直結でよきよきデパートのレストラン街へと向かうエスカレーターって子供の時からワクワクして大好き透き通る美しいスープの鯛塩そばと鯛茶漬けをいただいた愛媛県宇和海産を中心に新鮮な真鯛を厳選し、水と中骨だけで炊き出した純真鯛スープは透き通る黄金色あっさりとしているのに味わい深いの。これはハマる無添加の胡麻ダレを合わせた贅沢な鯛茶漬けはなんと年間四万食愛される名物これは絶対セットにして食べてみてほしい胡麻ダレと絡めた鯛のお刺身はそのままでももちろん美味しいお出汁をかけても美味しい。
前回は鯛塩そばを頂きました。今回は中華そばを食べます。鯛塩ラーメンの透明感とはまた異なり、醤油の奥行きが感じられる一杯で、特に醤油ラーメンが好きな方にぜひ、食べてみてね、ご馳走様でした。
塩ラーメンと鯛茶漬けのセットを頂きました。場所柄、値段設定高いのも仕方ないですが鯛茶漬けの小さな刺身3切れはセット価格1540円ではだいぶささやか。値段見合いだとセットより麺だけの方が満足感あるかも。
以前に他店舗をよく利用していて、久しぶりに訪れた。味は変わらず、お魚の出汁がしっかり効いていて美味しい。一般的なラーメン屋さんより綺麗で通常の飲食店のように食後にお会計するスタイルなので、女性一人でもとても入りやすい雰囲気だと思う。お冷だけでなく、温かい緑茶も店員さんに言えば出してくれるのでありがたい。
店名は知っていたが初めての訪店。冬限定の真鯛味噌ラーメン(950円)と真鯛だし茶漬け(583円)を注文。甘めの白味噌かと思って食べてみたら、全くイメージと異なり、結構塩味はしっかりしたスープで鯛と麺にも合って美味しかった。途中で卓上の柚子胡椒を少し追加。一緒に食べた鯛茶漬けはさっぱりとして、2つの味で相性良かったです。次回来るときは特製ラーメンか雲呑ラーメン食べてみたいと思いました。ご馳走さまでした。
名前 |
鯛塩そば 灯花 池袋東武店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6384-7344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

淡麗の鯛ラーメンと胡麻鯛茶漬けのセットをいただきました。上品で優しい味で高級な懐石料理屋さんみたいな味わいだなと思いました。とてもおいしかったのでまた行きたいです。