伝統の木桶で味噌の醍醐味。
藤井製桶所の特徴
日本で唯一の大型木桶を製造している貴重な会社です。
木桶仕込みの味噌や醤油が珍しいとテレビで紹介されました。
発酵過程での木桶の変化に驚きの声が上がっています。
テレビ東京、『ニッポン行きたい人応援団』の醤油の文化に触れる回で、木桶仕込みの味噌や醤油の全国の生産量はわずか1%で、2020年には、こちらの会社も製造を終了されると話をされていました。木桶文化を日本で最後の一社になる、今まで守ってこられた、藤井製桶所さんは、素晴らしいです!!美しい木桶を今まで作ってこられた、藤井製桶所さん、ありがとうございました!最後まで、頑張って下さい!!しかし、絶やしてはならない日本の文化を外国人に知らされる残念さたるや、虚しいものはないですね…
今日テレビで見ました。何年後かには廃業とか。残念ですね。
昨年の夏に味噌を仕込んだ木桶が味噌の発酵が進むと同時に膨張したため⁉5本のうち下3本のタガが弾けて気づいたら取れて下に落ちていました。そこで藤井製桶所さんにお電話したところ、着払いで製品を直してくださった上、直ぐに修理して送料無料で送り返してくださいました。昨年始めに購入したばかりでどうしようかと思っていたので、本当に有り難かったです。今年はこれからですが、今年もこの木桶を使って味噌を仕込みます。これからもずっと続いて欲しい貴重な木桶屋さんです。
名前 |
藤井製桶所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-271-2002 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

日本でたった1ヶ所しか無い大きな桶を作れる会社!醤油、味噌を作る木おけ作成会社。