行列のできる絶品おはぎ。
小ざさ本田の特徴
藤棚商店街の人気和菓子屋、行列が絶えないお店です。
おはぎやおにぎりが特におすすめで、ボリューム満点です。
手作り感溢れる豆大福やお稲荷さんが大好評を博しています。
開店前から並んでます30人ぐらいかな おすすめはおはぎ、かんぴょう巻き、おにぎり、赤飯 オーダーは紙に書いておいて渡すのが一番早いと思います あずき使っているのは全部おいしいと思います。
行列に並ぶこと約5分. おにぎりとお稲荷さんを購入. 最初に感じたのは海苔が美味しい. 固めに炊いたご飯と多目の具が良く合っていました. お稲荷さんは甘めで酢が効いているので好みが分かれそう. でも美味しいです.
おにぎり、巻き寿司、お稲荷さん、お団子、お餅を扱われています。開店前通るといつも行列ができてるので気になっていました。この度初めておにぎりとお団子食べました。出来たてなんですね、素朴で美味しかったです。豆大福もあっさりしてとてもよかったです。
おにぎりを4個買った。美味しかった。でも、おはぎが食べたかった。
多種のおにぎり、いなり、お団子、等々手作り感のある昔ながらの美味しいお店。しかも安価で提供されていて開店前には行列ができている。コンビニの機械的なおにぎりとは違い、心がこもった品です。混雑するので個人的には、あまり人には教えたくないお店です。木曜日が定休日みたいです。
おにぎりが美味しい。と、教えてもらい、10時半に到着したら、なんと行列が😵美味しいこと、間違いなし!と、実感。めんたい、シャケ。葉唐辛子のおにぎりを購入。おにぎり屋さん。と、思っていたら、実は和菓子屋さんらしく、おはぎや柏餅。豆大福なども、販売中。あまりに大きく、安いので、おはぎとみたらし団子。も、購入。帰って食べたら、おにぎりも具沢山な上、お米が美味しく、握り具合が絶妙に良い!そして、みたらし団子のやわらかく、美味しいこと!大満足です。こざささんの、ファンになりました。
並びすぎるようになって地元民は大弱り。お彼岸はおはぎ目当ての大行列です。おにぎりもお団子もみんな美味しいけど、冷えると固くなるから、ホカホカのうちに食べましょう!
売り切れたら営業終了。おにぎり、のり巻き、いなり寿司なども売っていて次から次からへとお客様が購入していきます。私はいつもおはぎ購入。ボリュームありますが美味しくて2個は食べちゃいます。
本日は天気も良かったので、お昼少し過ぎましたが店前はお客さんが並んでいました。季節の桜餅🌸と今回は始めておにぎり🍙を購入しました。お赤飯同様、せいろ蒸しなのでしょうか?とても米が美味しく感じました💓中身のタラコ・葉唐辛子もたっぷりで満足です❗次回は何にしようか😆考え中です。
名前 |
小ざさ本田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-242-7580 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どれも美味しいのですが、ここのおはぎは特にオススメです。大きくて食べ応えがありますが、1つペロリと食べられます。おにぎりも美味しいです。毎回並んで買う感じですが、納得のお店です。