十条の夢!
食堂ゆりこの特徴
週3日限定のおでん屋さんで、おでん食べ放題が500円です。
十条仲通りに位置し、居酒屋が立ち並ぶ商店街の一角です。
柔らかい胸肉の唐揚げが食べ放題で、満足感が得られます。
今まで食べたおでんで1番美味しいおでん食べ放題500円、唐揚げ食べ放題500円なんて夢のようです唐揚げは、胸肉なのにとっても柔らかくて何個でも食べられちゃうぐらいです。おでんの出汁が鶏白湯となっていたので、しつこいかなと思ったら全然さっぱりで素敵でした。お通しも、他のメニューも全部美味しかったです。お酒も美味しかった。
十条仲通りという居酒屋が並ぶ商店街の中にあるお店で2023年3月30日にオープンしたばかりです。こちらのお店ですが、人気ラーメン屋の雨ニモマケズというお店の営業時間外に間借りして営業している面白い居酒屋です。店内はもともとラーメン屋なのでカウンターのみの8席で行ったときは常に満席でした。今回は店長オススメのおでんの食べ放題500円、鶏唐揚げ食べ放題500円、90分飲み放題1500円をいただきました。ちなみに飲み放題は飲み物メニュー全てから注文可能です。いただいたメニューはこんな感じです。飲み物に関しては単品で頼んだときの値段を書いてあります。・生ビール 480円いつも通りの生ビールです。ラーメン屋の銀のタンブラーで出てきます。・日替わり刺身 350円お通しとして4種類から選べて刺身をいただきました。カツオ、ネギトロ、塩辛が入っていて350円なのにボリューム満点でした。・たらこのくんせい 350円こちらもお通しメニューの1つです。プチプチのたらこと燻製の香りが合っていてビールが進むおつまみです。・ハイボール290円ハイボールは飲み放題ではなくても単品で290円と非常にリーズナブルです。・鶏唐揚げ食べ放題 500円オススメ食べ放題の唐揚げです。唐揚げは店内で注文が入る度にあげていて熱々で提供してくれます。食べ放題とは思えないクオリティでジューシーで美味しかったです。・日替わり地酒(真澄) 500円おでんには日本酒ということで頼んでみました。日本酒はこの日八海山、真澄、高清水の3種類あって真澄をいただきました。フルーティーでスッキリとした飲み口で飲みやすかったです。・おでん食べ放題 500円おでんの食べ放題は最初はおまかせで何種類かの盛り合わせが出てきて、おかわりから自由に具材を頼むことが出来ます。私はおかわりもおまかせでいただきましたが、卵やはんぺん、ちくわぶ、糸こんにゃくなど種類もたくさんあるので何が入ってくるかも楽しめます。鶏ベースの出汁でしっかり煮込まれた拘りのおでんで柚子胡椒とからしも付いてきます。どの具材も美味しかったですがやっぱりおでんの具の王道の大根は、とても柔らかくて出汁が染みていてほっとする味でした。おでんと唐揚げの食べ放題と飲み放題で2500円でお腹いっぱい食べ飲みが出来るのでとてもリーズナブルに楽しめる良いお店です。また、食べ放題以外のちょっとしたおつまみも安いです。ワンオペなので少し忙しそうですが店長さんもとても優しい人で良い雰囲気だったので、また行きたいと思います。
名前 |
食堂ゆりこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3470-7427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

普段は雨ニモマケズラーメン店ですが火曜日と木曜日と金曜日週3日の18時〜23時まではこちらの十条に久々のおでん屋さん『食堂ゆりこ』になります。おでんと鶏唐揚げは食べ放題メニューありですが、シェアは不可の為1人必ず注文必要。あとお通しも選択制ですが必ず注文必要になります。ドリンクは1500円でこちらも飲み放題ですが、ハイボールは290円なので5杯以下なら単品で頼んだ方が安いかも^ ^店主は男性なので店名のゆりこさんはいないらしく共同出資者3名の名前の頭文字を取ったそう。1人で切り盛りしてたので食べ放題ですが提供に時間掛かる事もしばしば。混んでいる時は先に注文しておいた方が無難かも。2024年4月再来訪今度は雨ニモマケズ店舗裏にある店舗で新たに開業したと聞き再来訪してきました。相変わらず気さくな店主さんと会話出来るカウンターにて以前もおいしかったおでん食べ放題をチョイス^ ^食べ放題食べる時は2ドリンクオーダーが条件らしい。ハイボールは350円になってましたが安い方かと。今月末からは間借りしていた立場から間借りしてもらう立場になるようで。そちらのお店も少し気にはなりましたがこちらの十条おでんはここでしか食べられない味なので是非堪能してもらいたいです^ ^