六本木ヒルズで味わうP.B.Cバーガー!
エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI HILLSの特徴
六本木ヒルズ内に位置するダイナーで、特別な雰囲気が楽しめます。
鮮やかなパイナップルと肉厚なベーコンのP.B.Cバーガーが絶品です。
店内は余裕があり、気軽にふらっと立ち寄れるハンバーガー屋です。
六本木のハンバーガー屋さん。六本木駅から5分圏内の場所にあります。駒澤大学前にある本店はハンバーガー百名店です。日曜の15時前ごろ行き、待ち2組。10分ほどで入店できました。店を出る頃には5,6組並んでましたね。さて、本日は以下をいただきました。✔︎ベーコンチーズバーガー(1550円)10分強ほどで到着。ザ・グルメバーガーのビジュアルですね✨具材は自家製ベーコン、チーズ、ビーフパティ、トマト、オニオン、レタスなどなど。ソースはBBQ+マヨネーズがベースですかね。こちらのバーガー、バンズがかなり厚みがあるのが特徴的ですね!酒種酵母で作った独自バンズのようで。非常に高さのあるバーガーを演出している。ベーコンも美味いんですが、圧巻はパティですね。ミートチョッパーではなくハンドチョップした100%牛肉でつなぎ無しの炭焼きパティ✨ジューシーな肉汁、炭火の香ばしさ、まさに「肉を食ってる!」圧倒的肉の旨味(*´﹃`*)肉の主張がこれでもかとくるタイプのバーガーは、ショーグンバーガー新宿とここかなって印象。✔︎ルートビア(550円)ルートビアは、沖縄に旅行に行った際に「A\u0026W」で売られているのを見まして、旅行の際飲めなかったのでせっかくなので。(A\u0026Wはオレンジジュースが有名なんですが)ビアと言いつつ、アメリカで有名なコーラです。期待して飲んだルートビア…おお、苦手だ…(^^;;言い方悪くて恐縮ですが、うがい薬の味がする…笑バニラエッセンス、ナツメグなどの味が強い。日本にはない甘さです。コーラっちゃコーラ。かなりレベルの高いバーガーだったと思います。ここは再訪したいお店ですね!ごちそうさまでした(^^)♪
毎年楽しみの日本レース写真家協会報道写真展が今年も六本木で開催カッコいい写真を堪能したあとは六本木ヒルズのAS CLASSIC DINERさんでディナーベーコンチーズバーガーにパイナップルをトッピングってオーダーしたらP.B.Cバーガーと言うパイナップルベーコンチーズバーガーがあるとの事なのでそちらをオーダーもちろんビールも一緒に分厚いベーコンに肉肉しいパティとグリルしたパイナップルなど王道の美味しさP.B.CバーガーだとオニオンがピクルスになっていてBBQソースにマッチしていてすげー旨いじゃん。
六本木ヒルズ内にあるハンバーガー屋「エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI」。本店は駒沢。随分前に行って感動したハンバーガー屋だ。ヒルズの地下一階に位置し店内からは東京タワーも見える。BGMはオールディーズが流れるザ・アメリカンな雰囲気。だけどお客さんは全員日本人みたいだ。日本で一番外国人が多い街なのに。メニューを見るともはや2,000円台が定番化しつつあるグルメバーガーだが全体的に安く感じる。・ベーコンチーズバーガー 1,550円上から自家製ベーコン、パティ、トマト、グリルドオニオン、レタス。つなぎを使わない粗挽きの肉肉しいパティ、ベーコンの薫香もいい。シャキシャキのレタスはたっぷりと重ねられ、みずみずさが印象的。上前半は肉肉しさを、後半はフレッシュな野菜を。ソースはマヨネーズ、タルタルソース、BBQソース。絶妙な酸味が肉の旨みを引き立てているのと重かなり過ぎないよう工夫がされている。しっかりと揚げられたフレンチフライは芋芋感凄い。しっかりと計算され、だけどアメリカンバーガーならではのワイルドさも兼ね備えており、これで1,550円は相当魅力的と言えます。マック行くより充実したランチでした。ごちそうさまでした。
ふらっと一人で入ってみました。店内はアメリカンミュージックが流れていて雰囲気は良かったです。おすすめのアボカドバーガーを戴きました✨バンズは表面を焼き付けてサクッとして食感が好きです。お肉もしっかりと肉々しく食べごたえがあって美味しく満足でしたね😊レモンビールがとても美味しかったです!ビールが苦手な方でも飲みやすいので是非お試しを🥳
\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dMENU\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d〇クラシックバーガー/アボカドチーズバーガー〇実費費用:2,930円/2人---六本木ヒルズ ヒルサイドB1Fの一角にお店があります。真下(B2F)のテナントには私が愛用している「グランドフードホール」も。馴染みのある方は分かりやすいでしょう。土曜日の19時過ぎに訪問。店内は2割程の埋まり。その後もいきなりドカッと増えるのでタイミングかな。近隣の家族連れや映画終わりの方々が多いように感じます。人気メニュー「アボカドチーズバーガー」を注文。綺麗に形作られた、イメージするハンバーガーです。シンプルなスタイルですが自信の表れですね。バンズはカリっと、ミートのサイズも大きくジューシー。絶妙な仕上がりで美味しい。以上で1,600円。昨今の値上がり事情や立地を考慮すると妥当な金額でしょう。接客も普通に良い。何より入り口近くの席やテラスであれば東京タワーを見ながら食事もできる付加価値も大きい。L.O21時までやっているので仕事終わりや映画後でも便利でしょう。ごちそうさまでした。
六本木ヒルズにあるハンバーガー屋さん。お昼時は店内は混んでますがテイクアウトもできるので混んでる場合はテイクアウトがオススメです。注文したのは「ベーコンチーズバーガーにアボガド追加」です。ここはバンズが香ばしく焼かれていてカリッとした食感です。それがジューシーなお肉やチーズと相性抜群でかなり美味しいです!お値段は少し高めですがボリュームもあるので六本木ヒルズに行かれた際はぜひ!
名前 |
エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI HILLS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6721-1581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

口コミが良すぎる気がしました思ったより小ぶり笑期待していたよりはパンもお肉も平凡でした平日の午後だったので店内は余裕ありただ、前のお客さんの食べ散らかしをすぐに片付ける暇はないのか、見た目にも衛生的にちょっとテンションが下がりました立地的は最高、テラスもあるので雰囲気は良いですね!