昭和22年創業の漫画宝庫。
橋本書店の特徴
店先には世界の美術館の本が並び、魅力が溢れています。
昭和22年から続く老舗の書店、歴史あるお店です。
貴重な昭和漫画が豊富に取り揃えられ、必見です。
老舗の書店が、数年前に。古本屋に。昔懐かしいあらゆる書籍があり、宝さがしのようで、古本以外に盆栽浮世絵、を買いまた。
昭和22年からあるらしいお店です。古本どころか古い本がたくさんあります。漫画とかも売っています。あとアダルティな本もあります。掘り出し物を探しに行くのが好きな人にはオススメです。私としてはこのお店の雰囲気は大好きです。真面目に欲しい本があるときは別のお店に行きます。
高校時代に文庫本を探しによく来ました。久しぶりに来ましたが以前のように大量の文庫本は無く、テーマがバラバラの本が無作為に並べられています。また足元に乱雑に置かれた書籍で隠れてしまっている本も見受けられます。店主は60代後半か70代前半の方でしたので、私が通っていた頃の息子さんでしょう。足元に山積みされた大量の本を片付けられないのは年齢のせいだとは思いますがもう少し整理してもらえたら見やすくなるのですがね。
一度入ったことがあります。昔ながらの古本屋さん。棚に収まりきらない本が足元にところ狭しと積んであるので棚の下の方の本はほとんど見えませんが見えないところに掘り出し物がありそうでワクワクします。笑。またゆっくり覗いてみたい。次はぜひ店主と話しもしてみたい。
貴重な昭和の漫画が沢山あります。珍しいビートルズの本もゲット!ネット買いもいいですが!古本屋さんは様々なジャンルの本がありますのでお宝探しの場所です。店主の方がとても丁寧で優しいです。
名前 |
橋本書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-664-2343 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目476 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店先にある世界の美術館やグレートアーティスト等が置いてあります。昔読んだ覚えのある名作全集もキレイなまま見つかります。大人買いをしても破格、是非行ってみて。