QR注文で楽々、じんべえ太郎の美味!
大衆すし酒場 じんべえ太郎 北浦和店の特徴
スマホでQRを読み込んで楽に注文できるお店です。
大衆すし酒場 じんべえ太郎では美味しさがすぐに味わえます。
初めての方でも気軽に訪問できる雰囲気の店です。
スマホでQRを読み込んで注文するから楽チン。スタッフも感じ良い方ばかりで居心地よい。カウンター席が多いので、おひとり様でも安心して入れます。くじら刺は量が多く、アジフライは肉厚でビックリ!寿司とか鮮魚系に自身を持っているからハズレなし。コスパよし。大満足の居酒屋さんです。
ぱっと入ってすぐ美味しい。そんな感じのお店でした。お店オススメの肉豆腐は出汁がきいていて美味しい。その他それぞれ安くて少しずつ頂けるので有難い。お寿司は期待値の方が高かった。回転寿司レベル。それでもコストパフォーマンスは非常によく、また伺います。最後に食べた貝出汁にゅうめん美味しかったな~(^^)
大衆すし酒場 じんべえ太郎。鮮度良質な鮮魚を職人が調理してくれるため、その辺の「それっぽい」感じとは違い安心感。今回は映えそうな「こぼれ寿司」を目当てに来店。他、何品か頼みましたが非常にリーズナブル!この内容で2,000円もかからない、コストパフォーマンスほ◎。寿司に限らず、天ぷら・刺身・焼き物などのメニューも充実。北浦和の界隈で人気あるのも納得の内容でした!お試しあれ!料理 ★★★★接客 ★★★⠀空間 ★★★総評 ★★★★店舗 #すし酒場じんべえ商品 #こぼれ寿司 #寿司業態 #すし酒場地域 #北浦和グルメ#食レポ#酒好きな人と繋がりたい#酒のつまみ#外食日記#酒好きと繋がりたい#外食好きな人と繋がりたい#外食族#japanesefoods
小雨降る平日の12:30に、初めて1人で訪問した。お客は6割くらいの入り。案内されたカウンター席に座り、にぎり寿司定食(1,000円)を注文した。お茶は入口付近のカウンター後にあり、セルフサービス。5分ほどで配膳された。寿司は10巻で、ガリもたっぷり。味噌汁の具はあげとワカメ。肉豆腐が付いていた。寿司のネタは、回転寿司より厚い。会計はテーブルでとカウンターに掲示されていたが、ランチは入口のレジだった。ペイペイが使えた。
コロナ前に何度か夜には行ったことがあったけど、しばらく閉まっていたのもありで、久々の訪問。ランチをやってるていうことで、行ってみることに。頼んだのはじんべいちらし700円。まぐろ、サーモン、しらす、きゅうりなどが散りばめられてます。ご飯も結構ボリュームがあって、女性には多いし、男性でも満足出来る量かなと。この価格でこの量なら食べる価値はあると思います。握りも追加で注文して、満足で帰路へ。食べ過ぎで血糖値が上がって眠くなり、その後の仕事へ悪影響があったのはここだけの話。
名前 |
大衆すし酒場 じんべえ太郎 北浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-832-6690 |
住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飲みに行きました。居酒屋みたいなのに、お通しなし。18時前はハッピーアワーで格安。18時30以降は800円位で60分、生ビールありの飲み放題。ボトルも安い。コスパ良し、味良し、雰囲気良しです。