西谷富士で眺望を満喫!
西谷富士の特徴
西谷駅北口から徒歩10分、階段を登ると美しい眺望があります。
小高い丘に位置する富士塚には木花之佐久夜毘売命の像が祀られています。
住宅街の中にあり、狭く急勾配な道を進む独特なアクセスが魅力です。
随分 階段を登るけど、眺めは東西南北 見渡せます。
小高い丘の上にある富士塚で、頂上には木花之佐久夜毘売命の像が祀られています。ふつう富士塚には浅間神社があるますが、ここでは富士山神社になっています。富士塚自体の規模は小さめですが、丘の上にあるので、天気が良ければ富士山を一望できます。また、頂上に登ることができますが、道が大変に狭いうえに滑りやすいので、雨上がりなどは控えたほうが良いかと思います。
西谷駅から徒歩10分 階段を登って 住宅街の合間を抜けると頂上。管理が行き届いていないので草が…管理してこぎれいにするともっと注目されてもいいポイント。
何処にでもある富士塚です。
狭く急勾配の住宅地にある西谷富士。高さはない(10㍍)が高台にあるので、眺めは良い。登山道は細いので滑ったら麓まで一直線。駐車場は無いので近くのコインパーキングへ。鳥居まで車で行っても後悔する事、間違いないでしょう。
名前 |
西谷富士 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

西谷駅北口方面にある史跡です。