忍城観光ついでに、質の良いラーメン!
支那そば くろ田の特徴
行田市駅近くで忍城を観ながら訪問できるお店です。
麺の質が良さそうで、訪れる価値があります。
元々ラーメンchopの跡地に新しくオープンした店舗です。
いつも通っている坂詰歯科医院の近くにあるので、気になって行ってきました。35度を超える猛暑でしたので、限定10食の煮干し香る冷やしそば白醤油を食しました。盛り付けが美しい♡低温調理の鳥と豚のチャーシューと肉ワンタンがプリプリで美味しかったです。あっさりの見た目でしたが、煮干しの効いたコクのあるスープで油分が多めでしたので、レモンスライスとシソの調和で丁度良いお味でした。今度は違うメニューにチャレンジしてみたいと思います。
写真を見る限り麺の質が良さそう、と思い行ってみました。場所は行田駅からすぐですが、車でも駐車場が何台分かあるので行けます。(店の裏というか脇にあります)今回も安定の子供連れでしたが快く入れてくれました。今回は肉と海老ワンタン麺(黒)と昆布水のつけそば(白)を注文。肉と海老ワンタン麺はちぢれ麺にしてみました。まずビジュアルがとてもいいです。とりあえずまずちぢれ麺をすすります。想像以上のちゅるちゅる感。美味すぎです。昆布水つけそばはワンタンスープが付いてきます。こちらは子供用に頼みましたが余るので少しもらいます笑こちらは麺を塩や柚子胡椒、レモン、つけ汁に付けてなど色んな方法で楽しめますが、どれも美味い。麺が美味すぎて普段少食な妻も完食しています。そしてワンタンやチャーシューのクオリティーもかなり高い。あっという間に完食でした。おすすめです。
大好きだった、ラーメンchop 跡地の新店舗。若夫婦でしょうか?爽やかな接客です。並ぶのは覚悟でしたが、本日はすいており、すんなり着席できました。白醤油と黒醤油を同行者と注文。880円ですが、麺量もそれなりに有り、肉ワンタン2個と低温調理のチャーシューと鶏チャーシューがあり、なかなかのボリュームです。こだわりのスープはさすがです。お値段以上の満足感でした。
気がつけば、らーめんchopの跡地にらーめん屋が出来ていた!しかも、煮干し系!全体的にまとまったらーめんで美味かった。鯖節や煮干しを使った出汁のスープは美味いね。麺も細パッツンで好み。チャーシューはホロホロトロトロではなく、ふんわりと柔らかくジューシー!美味い!雲呑が売りみたいらしく、美味い。エビ雲呑は必須!今度はつけ麺、食べたいな。
行田市駅に忍城を観に行く途中、お昼を食べに寄りました。評価が高かったラーメン屋さんに伺うと外待ち10名ほど。人気店のようです。12時40分に後ろに接続。暖簾に「前島司 寄贈」の文字があります。東京の人気ラーメン店せたが屋の方で、以前そちらで修行されていた方のお店のようです。13時20分に食券を購入し着席。最近見かける昆布水つけそばに魅力を感じつつ、肉・エビワンタン麺(黒)にしました。1100円です。13時30分着丼。ワンタンとチャーシューと具材はどれも美味しそうです。麺も程よい硬さで、スープと良く合います。ワンタンはプリッとして間違いない美味しさですね。ごちそうさまでした。
名前 |
支那そば くろ田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-598-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。スープが激旨でした☝️何時もスープ飲まないのですが🤔スープまで完食してしまいました😅麺は全粒粉のストレスで自分好みで👍チャーシューのロースが良い味付けで美味い😋雲呑は☝️1つづ手作りの肉雲呑&海老🦐雲呑👍二種共に餡がたっぷりで最高でした。ここは😁リピート🔁確定のお店です☝️