ボーネルンド遊具で楽しい時間。
北本市立 児童館の特徴
ボーネルンド協賛の遊具で楽しく遊べる、嬉しい児童館です。
シルバニアのオモチャが充実していて、子供たちが喜びます。
夏には水遊びができ、家族で楽しめるスペースが魅力です。
お孫ちゃんを連れて初訪問。いろいろなおもちゃやパズル、ゲームもあって、楽しく時間を過ごせます。更に贅沢を言えば、もう少し身体を使って、身体を動かせる設備があると良いと思います。尚、一階には、児童図書館もあるので、インドアのお子さんには、とても良いと思います。
市役所に併設している児童館です。1階は図書館になっていて、児童館の受付は2階です。1階にいるスタッフさんが誘導してくれるので初めての方も安心して入館できると思います。館内はとても明るく、スタッフさんも親切です。平日昼間はそれほど混んでおらず、無料で遊ぶには十分な遊び場だと思います。綺麗なトイレ、授乳室、おやつスペースが完備されていましたのでその辺も安心して訪れることができそうです。
綺麗な児童館でしたが、日曜の雨の日は激混みでした💦オモチャはシルバニアがあるのが子供は嬉しそうでした☺️近くて平日に行けたらとてもいい児童館だと思います🌿夏は水遊びができると聞きました🥺
【子連れ向け 詳しくレビュー!】平日10時半頃子ども1名大人2名で来館です。遊具やトイレ、館内が綺麗に管理されていて気持ちよかったです。▼受付遊び場は2階に上がってから受付です。1Fにはこどもとしょかんが入っています。利用者カードを作成すると次回から住所記載などの手間が省けるそうです。ちなみに他の市に在住していても利用できます。初回だと簡単な館内説明をしてくださいます。入口に靴箱が2箇所あるので収め、子供は転倒防止のため靴下を脱いで遊びます。▼館内フローリングで適度な広さです。エアコンは程よい温度なので快適でした!▼トイレ2階と3階はほぼ同じ作りです。スリッパに履き替えて使用します。子供用のトイレは座るタイプと男の子用、子供用の手洗い、折り畳み式のオムツ替えコーナーです。その他男子トイレ、女子トイレ、多機能トイレがあります。上記トイレには壁付けキッズチェアの個室があります。▼2F滑り台付きのボールプールや乳幼児室、創作活動室、読書コーナー、授乳室、トイレ等があります。食事スペースは使用不可で、水分補給は受付横の荷物ロッカー(扉なし)の前で行います。乳幼児室は3歳以下のこどもが対象で、柔らかい滑り台やボーネルンドを含む小さめのおもちゃが複数ありました。日によりイベントがあり、この日は身長と体重の計測をしてくださいました。創作活動室は丸いローテーブルがあり、少し大きめのお子さんが楽しんでいました。読書コーナーは中央にシートクッションがあり、名作漫画や今人気の作品、絵本などがありました(写真参照)▼3F晴れた日はテラスが開放になるようです。体育遊戯室にはボーネルンドの転がるトンネルやクッション系の遊具、しっかりクッションの敷かれたクライミングウォール、滑り台付きのジム、ボール遊びのゴールなどがありました。スタッフさんがいてくださるのでみんな節度を持って遊んでいました!子供たちはクライミングウォール下の黄色いクッションに大興奮で、登る人がいない間は端から端まで往復し運動会のように楽しんでいました!▼雰囲気スタッフの方は皆さん丁寧で親切なので気持ちよく過ごせました!来ている方も程よくお話する感じで、派閥やグループ感がないのも安心できました。女性のお子様連れが多めでしたが、男性やご夫婦で来られている方もいらっしゃいました。また来たいと思います!※2階は市役所と繋がってますが通り抜けできないので注意です!
孫達を連れて行きました。館内が大変綺麗で、遊び道具も充実していて孫達も楽しそうに遊んだいました!また行きたいと思います。
ボーネルンドの遊具が大好きな子供に気に入ってもらって良かったです。駐車場は同じ建物である市役所と共有していて、広々でした。皆さんが指摘してるように、規模の割りに食事スペースが狭いです。利用料も駐車場も無料で、とても嬉しいです。
名前 |
北本市立 児童館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-598-7643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ボーネルンド協賛児童館でキレイ。未就学児と小学生で時間制にしている為、保護者も安心。2024年時点13:00〜2部制2階未就学児(ボールプール/おもちゃ)3階小学生(ボルダリング/バスケ/卓球)