勝浦キャンプ前の荒波体験!
かつうら海中公園の特徴
近隣の博物館の駐車場を利用できる便利さが魅力です。
勝浦でのキャンプ途中に訪れる絶好のスポットです。
荒波に強い風が感じられる自然喜びが広がっています。
勝浦でのキャンプの途中に寄りました。海中展望台があって、海の中の魚たちが見られます。窓によって見られる魚が違うので、ぐるっと一周、しっかり楽しめます。
荒波に強い風!海中の灯台に行くまでの桟橋も中々スリリングです。岩を削って作った生簀も見ごたえあります。肝心の海中水族館?ですが、たくさんの魚種を見ることができ、魚好きにはたまりません♪階段が沢山ある。みたいな張り紙を途中で何度か見ましたが、思ったよりキツくないです。この場所に行くまでの道のりですが、途中で狭い箇所もあるので、クルマの方は注意です。
16:00ごろにお伺いしました。この日は海中の透明度が3mということで、入場料が割引でした。海中ビューは少し諦めていましたが、魚寄せの餌が下げられているらしく、思ったよりもいろんな肴が見られました。子供連れの方が多く、階段の上り下りだけ何とかなるならば、十分訪れる価値のある場所ですよ。
| 名前 |
かつうら海中公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-76-2955 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場は近隣の博物館を利用する。料金は2時間迄で200円。海中の視界で料金は変わる。この日は6mだったので割引無し。エレベーター等は無いが昇り降りは別階段なので、混雑は無し。期待して無かったが、意外に魚が見える。