優しめとろとろ家系ラーメン。
横浜家系ラーメン直江家 木場店の特徴
とろとろの家系ラーメンが楽しめる、脂感控えめな一杯です。
昼間は小ライスが無料で提供されるお得なサービスがあります。
カウンター席とテーブル席が完備され、明るい雰囲気の店内です。
ネギラーメン : 1030円(好み全部普通)11時から15時まで小ライス無料(王道家好きな)自分にはパンチが弱いと感じたが、万人受け狙いなら全然有りかと。麺は四之宮商店この値段で薄っす切りチャーシュー1枚は寂しいね。オープン祝い込みで甘めの80点。50m位の間に家系、二郎系、家系の順で連なってるが敢えて順位を付けるとしたら二郎系 \u003e 直江家 \u003e 家系。
夕食で来店。今日オープンだったがタイミングよく待つことなく入店。カウンター10席、テーブル席2席。やや窮屈な感じ。普通のラーメン(850円)を注文。至って普通の家系ラーメン。刻んだ玉ねぎが入ってるのが珍しいといえば珍しい?日中は小ライスサービス?当面は様子見します。
たまたま仕事中に見て仕事帰りに寄りました。8月にオープンしたばかりのお店とのこと。他の口コミには辛口のコメントがあったりしましたが、私的にはめちゃくちゃ美味しかったです。ランチタイムはライス無料ですし、卓上には豆板醤、ニンニク漬け物等あります。私は気づいたらスープを飲み干して完食しましたし、帰る時入り口まで見送りする接客の良さは他の家系にはない良さだなと思いました。また行きます。ブレずに頑張って下さい。
カウンター席と奥に2席ほどテーブル席ありました。オープンしたばかりでばたばたしてましたが、あまり待たずに提供してもらいました。食券前払式で現金のみ。the家系という感じでした。ライスもランチタイムは無料でもらえます。漬物もあったのが良かったです。現在クーポン券付きのチラシを配布していました。
店内を明るく盛り上げようとしてるのか店員さんが大きな声でオーダーなどを話しかけてくるが、何を言ってるのか聞き取りづらい家系ラーメンとしては、脂感が少なく食べやすい感じがします。
名前 |
横浜家系ラーメン直江家 木場店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

優しめ、とろとろ家系ラーメン。接客がとにかく完璧すぎる。ラーメン屋のレベルじゃない完璧な接客で気持ちがいい。紙エプロン、ティッシュ、玉ねぎ、漬物、その他薬味も完備。お昼時学生はご飯いっぱい無料。秋は、二郎とかガッツリ家系に慣れてたら物足りないと感じるかもだけど、普通の人ならめちゃくちゃ美味しいと感じる王道家系だと思います!チャーシューが少し味薄めかも笑おすすめは油だけ少なめです👍