特製ジャンボとんかつ、感動の厚み!
うえのの特徴
厚みのある肉が柔らかく、味に感動すること間違いなしです。
特製ジャンボとんかつ定食はボリューム満点で満足度が高いです。
地元で愛される老舗のとんかつ専門店で、茶碗蒸しもおすすめです。
ずっと行きたかったお店です。やっと、来ることができました。美味しそうなとんかつが、メニューに出ていて決めるのに迷いました。ここは煮込みカツ定食をいただきました。ボリュームがありましたが、あっという間に完食。あまじょっぱい絶妙な味付けで、ご飯が進みました。サービスで茶碗蒸しもつけて下さいました。また来ようと思います。ごちそうさまでした。
厚みのある、それでいて肉は柔らかくしつこく無い揚げあがり。美味いです。300g程のボリュームとありましたが、他店では油っこく食べ切れないこの頃ですがこちらではペロリと平らげてしまいました。脂身の部分を綺麗にトリミングしてくださっているのか、本当においしく最後までいただけました。食事中、サービスですと茶碗蒸しまで振舞っていただき大満足の食事ができました。
特製ジャンボとんかつ定食は…。恐怖⁉️何せデカい。厚底ブーツのソール部分位の厚さ。やっぱり一番デカい部分とごはんは「快速タッパー・自宅行き」となります。なるべく予約すると待ち時間無しですよ❗今日は5月12日ヒヒの歯‼️(母の日)特製とんかつ定食にしました。相変わらずのボリューム300グラム⁉️必死になって食べました。ウマイね‼️食後の飲み物オススメは「レモンスカッシュ」さっぱりしますね。茶わん蒸しで溺れないでね⁉️うえののお母さん喜んでいたよ❗自分の母親は…。なんだかナァ。耳が遠くてね。
町場の定食屋さんの雰囲気がありファミリーでも訪問しやすいです。とんかつが有名みたいですが、カツ煮込み定食とジャンボ茶碗蒸しを注文。カツ煮込みはカツのひとつひとつが肉厚で食べ応え抜群。普通の人ならお腹に入りきらないと思うので2人以上で行くのをおすすめします笑茶碗蒸しはもう少し出汁が効くと味わい深くなり美味しいと感じた。これも普通の茶碗蒸しの三倍くらいはあるのでシャア推奨です。次に行ったときは普通のトンカツ定食にしようと思っています。
さすが福島量がスゴイ!ほかのお客さんのソースかつ定食?のキャベツは平皿に山盛り‥特製ジャンボ茶碗蒸し500円が気になるなぁ〜10:00からの営業開始時間がナゾですが‥平日12時前に満席。
福島に来るとよく利用するとんかつ屋さんです。とんかつが美味しいです。従業員の方が少ないためか、席について注文して、とんかつがテーブルに来るまで30分ほどかかりますが、待ってでも食べる価値はあると思います。
とんかつはあんなに厚いのに柔らかく美味しいです。キャベツがたっぷりで食べごたえ十分。水は深沢の湧き水て美味しいです。
おばさんの接客が人を見てしている。説明が雑な言い方でした。昔は有名だったのかもしれないが、特別に美味しい~と言う感じではない。ただ分厚いだけ 肉が大きすぎて固いし食べにくい煮込みカツは、スプーンが欲しいですね。
ソース無くても旨い肉!まずは何もつけずに、次にソース、さらに辛子を付けてご飯とともに頂くと至高。味噌汁もとてもよき。千切りキャベツを最初に食べると血糖値も抑え込めるのでオススメ。
名前 |
うえの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-984-3303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔から、かわらない味に感動しました。カツ丼も衣が汁を程よく含み、ご飯がいくらでもいけますね!グリンピースも飾りとはいえ、まめの香りのする素材を使って、昔‥本来の味付けです。そして、衣が絶品で手間のかかる低温でじっくり揚げて高温でカリカリに揚げているところは、他のとんかつ屋さんは、コストがかかって絶対やらない事をやっている唯一の店かもしれませんね‼️ご馳走様でした。