懐かしの駄菓子、喜ぶ笑顔。
岩崎玩具店の特徴
懐かしい写真クジが豊富で、子供たちを楽しませる駄菓子屋です。
レトロ感たっぷりの店内で、昔ながらの雰囲気を楽しめます。
母校近くに位置し、地元の人々に愛され続けているお店です。
那珂湊の市場帰りに、ググッて見つけた駄菓子屋さん。駄菓子の種類が少なくカプリコやポッキーなど駄菓子じゃないお菓子が雑然と並んでいる。店主のお爺さんも愛想無く、子ども達に早々に選ばせ店を後にしました。
臨時のお休みもたまにあると思います。2022年3月3日現在営業されています✨カードゲームのポスターがびっしり張られている引き戸の建物が目印です。中に入ると、沢山の駄菓子とカードがびっしりディスプレイされています。雑多な空間がまた良い雰囲気です。入り口にアルコールスプレーあります。現金支払いのみです。温厚なマスターが切り盛りしています。子供達が放課後に自転車を店の手前や近くの神社に停めて入店していきます。その時は子供達優先です。チョコ菓子や小麦菓子が特に品揃えが豊富に見えます。レトロな玩具もあります。
母校の近くの駄菓子屋。老舗。息子がエアガンを購入。おじちゃん現役で頑張ってる。体に気をつけて、お店を守ってください。
昔からある地元のお店って感じです駄菓子とオモチャ半々位にあります中は超レトロ感たっぷりです2歳の子供は喜んでました(^-^)
子供の頃は毎日通いました。1日30円で楽しめた時代、良い思い出ばかりです。何時しか我が子も通う様になり、そのうち孫迄、通う日が来るのかな?
子供達が小銭を握りしめて『これ、いくら?』と昭和の雰囲気があるお店そのやり取りを見てホッコリします。店内は片付けを余りされていないので多少ビックリすると思いますが、それが良い味を醸し出しています。
名前 |
岩崎玩具店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-83-3098 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらの駄菓子屋さんで、懐かしい写真クジの種類がいっぱいあった!店主の方も笑顔で接客して下さりました。小見川で唯一の駄菓子屋さん!なのかな?!