駅の階段直結、便利な立地!
ローソン・スリーエフ 保土ヶ谷東口店の特徴
駅の階段のすぐ横にあり、アクセスが非常に便利です。
保土ヶ谷東口からすぐの立地で、移動中にも立ち寄りやすいです。
近隣にあるため、急な買い物にも安心して利用できます。
もうちょっとマシな接客ができないのか?
ローソンの看板ついてるけどローソンのクオリティではないですねローソン本部に苦情入れるべきレベルのお店ですクオリティ、クリーンネス、サービスのローソン基準を店舗独自の基準でオペレーションしていてお客様をバカにしています特にサービスである接客は再教育レベルに悪く無愛想で服装も動作もダラけきっていて不愉快でしかありません責任者出せって怒鳴ってやろうか思いましたが1度行ったら2度と利用する気の起きない店です。
たっぷりレジ待ちで並んでるのに知らん顔のオヤジ店員(土曜21時)一人でレジやってた女の子にさんざん呼ばれてようやく歩いてきたけど、お待たせしましたの一言も無いし。
よく利用するのですがレジ対応が雑な方がいます。カードを片手で返し、レシートが必要なので待っていると『レシートいるんですか?』みたいな目で見て 片手で返します。もう少しレジ応対を学んでほしいですね!
駅の階段すぐで便利。
名前 |
ローソン・スリーエフ 保土ヶ谷東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-743-2772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

店長・長谷川という男、病的な程、顔が怒っていて不愉快極まりない。穏やかな顔ならいい顔立ちの男なのに残念。特にレジ・接客ができない男。こんな男が、店長として店を切り盛りできるのか、大疑問。本社は、経営者の首を切るか、経営者を変えるか、セブンイレブンに身売りでもした方が、お客とそこで働きたいアルバイトのためにも良い。保土ヶ谷駅は、西口のローソンだけで充分だ。