新宿駅すぐ、ずっしり美味しいケーキ!
喫茶 自家焙煎珈琲 凡 新宿の特徴
新宿駅東口からすぐの便利な立地です。
美味しい自家焙煎珈琲が楽しめるお店です。
大きないちごのショートケーキが人気です。
新宿駅東口からすぐの所にあるこちらの喫茶店。時間が間に合わなかったり、臨時休業だったりと…ようやく訪問できました。土曜日の夕方でしたが店内は満席!かなり狭いのでゆっくりは出来なさそ、、◆モカ ¥1400◆ミルクコーヒー ¥1500◆ガトーショコラ ¥1000まずドリンクの値段に驚き!いくら駅近とは言え高い…そして人気のシフォンケーキ1700円にも驚きさすがにケーキはやめてガトーショコラにしました。ガトーショコラは至って普通。新宿で1000円なら妥当だがこれなら美味しいお店はたくさんあるかな~ドリンクも高い割にはって感じでした。ミルクコーヒーの薄さにはビックリ。ほぼ牛乳(笑)多分もう行くことはないと思いますがご参考までに。
珈琲が美味しいのは勿論ですが、ケーキ🍰いちごのしょーとけーき が大きくてズコットみたく生クリームたっぷりで美味しそうでした。次回はケーキを食べたいと思います。珈琲はポットで来るのでカップ3杯くらい飲めてお得な感じです☕ 久し振りに伺うと閉店時間が18時に変わっていました。コロナをきっかけに現在も18時閉店のままとの事でしたので注意です。もともとデビュー当時のマネージャーに連れてきて貰った喫茶店です。ずっと変わらず美味しい珈琲が飲めて1人でゆっくり出来る喫茶店です。
自家焙煎珈琲 凡 (【旧店名】凡 弐番館)新宿駅の東口駅前、アルタの並びに当店はあります。アルタがそろそろ閉館になるようなので人の流れも変わるでしょうね。今回は少し時間があったのでこちらのお店にお伺いしました。地下のお店に入るとカウンターの後ろには紅茶のカップが並んでいたり、ちょっとした博物館のようでした。先客は1名と4名の二組。注文したものは栗のケーキ(1900円)アイスミルクコーヒー(1400円)の2点。まずはコーヒーが到着。白いコップで提供されます。ミルクの量がなかなか多く、コーヒーの風味があまり感じられませんでした。栗のショートケーキは大きな栗が丸々何個か使われています。大きさもかなりの大きさでした。総じて言うと、栗のケーキのコスパは最高だと感じましたが、コーヒーは値段ほどの価値は無いなと。ゆっくり出来る空間であれば良いのですが、ゆっくりも出来ず。(店員さんからは早く帰れのオーラが感じられました)ドリンクはオススメしません。ごちそうさまでした。自家焙煎珈琲 凡 (【旧店名】凡 弐番館)東京都新宿区新宿3-23-1 都里一ビル B1F■ 営業時間[月~土]~22:00[日]~21:00■定休日無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
| 名前 |
喫茶 自家焙煎珈琲 凡 新宿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3341-0179 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
コーヒーの美味しいお店として有名。コーヒーの器からして、こだわりがある。食べてないが、ケーキも美味しいらしい。人の少ない時間を狙っていく方がお店を独り占めできて良い。昔ながらの喫茶店といった雰囲気の良店。