昆布主役!
中華そばHIKAEMEの特徴
女性に大人気のまろやかな昆布が主役の背脂中華そばです
無化調専門なのにコッテリ好きには嬉しい太打ち麺が魅力です。
ワンタン中華そばもおすすめで、850円の価値ある一杯です。
女性に大人気の背脂中華そばなんとその味は昆布が主役まろやかな余韻が数日続きます🍜閉店作業中に受け入れて頂きチョーーーついていました無化調専門だけどコッテリ大好きなオイラのど真ん中な太打ち麺でした。もちろんスープを飲み干しても喉は渇きません。中華そば HIKAEME@HIKAEME12424ありがとう。
僕の中で仙台で一番のラーメン屋さんですワンタン中華そばを食べました。やさしい中華そばで、ストレート細麺の歯応えも良く、太麺はスープとよく絡んでとても美味しかったです!ワンタンメンを提供している仙台でラーメン屋さんは少ないような気もするので、ワンタンメンを食べたい人には特にオススメです!店の雰囲気もとても良く、毎週食べに行きたいくらいこのお店が好きになりました。また食べに行きます!
無化調のお店。多加水平打ち縮れもみの太麺と全粒粉、全卵配合の低加水ストレート細麺が選べる。無化調ながらスープがすげぇ美味い。てか細麺がパツパツで好き。夜営業開始時点でメニューほぼ売り切れなことも。
中華そば HIKAEME中華そば850円今日も仙台にいます。横手も暑いですが横手から3時間離れた仙台もなかなかの暑さです💦今日は最近情報で得たお店に初来店。俺好みなはずと自信あります(笑)ちなみに店内はカウンター6席のみのお店です。場所は勾当台公園や地下鉄の近くですね。開店ちょいの到着で、開店すぐの来店で初なのにシャッター長のおまけ付きです。頼んだのはオーソドックスな中華そば。約8分くらいで着丼です。ビジュアル良いです〜麺の並びも最高❗️店内は魚の乾物系の香りがしますがラーメンはそんなに強くないです。スープは無化調であっさり目なスープです。塩分も控えめですが魚介と動物系、そして乾物系の出汁それぞれな強調せず上手くまとまってるとても上品なスープです。純な秋田県人には物足りないかもしれないけどモダンな俺は好きです(笑)麺は太麺と細麺を選べますが、俺は全粒粉使用の細麺をチョイス。見た目好みとわかるその麺は食べたらストライク❗️パツパツで硬めにゆがいてる麺は最後までパツパツでした。具は2枚のチャーシューとメンマ、ネギ、海苔、ナルトです。チャーシューはあっさり目で食べやすいです。そしてメンマの味つけがすごく良かったです。今日は初来店のお店でしたが予想通り好みのお店でした。仙台でまた発見してある意味悩みのためが増えましたけど(笑)塩分と店内キャパは名前の通り控えめですが、お店の人の感じが良く、味も間違いの無い美味さでした❗️ご馳走さまでした。
化学調味料無添加のラーメン屋さん。スープはコクがあるのにさっぱりしてます。麺は細麺か太麺か選べます。ワンタンはトゥルンとしててとろけるような感触でたまりません🩷
| 名前 |
中華そばHIKAEME |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中華そば 細麺。無化調の優しい旨味のダブルスープと、北海道産キタホナミのストレート細麺が激旨。麺線が整えられたビジュアルも、トッピングも素晴らしい。丁寧に作られているのがわかる1杯。次は太麺を頂きたい。