地元の公園でお祭り体験!
竹山二丁目公園の特徴
上段と下段がある、ゆったりとした空間で落ち着けます。
遊具やトイレ、ベンチが揃い、便利な環境です。
夏には地元のお祭りが開催され、賑やかな雰囲気が楽しめます。
小さい公園ですが、遊具やトイレが有ります。
散歩するならここだよ!!
何か 持っていかないと 広場なので。
たいした事無い。少年野球チームレッドソックスが頑張ってる。
一月は、二丁目自治会で、餅つきとどんど焼きをやります。前日から準備して来訪される方々にお餅を配ります。つきたて美味しいですよ。どんど焼きは、竹山と呼ばれるだけあって団地内から竹を切り出して5m近く積み上げて、その年の年男、年女に着火してもらい始まります。竹を燃やすので、暫くすると沢山の破裂音(これが本当の爆竹?)が鳴り出して盛り上がります。正月飾りをこのときに持ってくる人もいますね。一年の始まりの厄払いって感じです。
広い公園夏は良く地元のお祭りを開催してます\(^o^)/
プロ野球選手が少年野球の指導をした事も。
地元の公園です。
名前 |
竹山二丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-981-2100 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

上段と下段の2段になってる公園で、下段にトイレ(男女共用洋式の個室と小便器あり)、ベンチ、日陰、水道はあります。上段は、午前中はよく近くの幼稚園児がワイワイガヤガヤ遊んでます。